とんかつ肉を叩いてピザ生地代わりに。
ケチャップ、トマト、チーズ、バジルを散らしてトースターで焼きます。
おにぎりはパンダさん。
こちらもどうぞ
生姜焼き用のお肉で↓
〈材料〉1人分
豚ロースとんかつ用 1枚
塩 ひとつまみ(お肉用)
トマト 1/2個弱
塩 ひとつまみ(トマト用)
トマトケチャップ(お好みで・なくても可) 大1/2
GABANバジル ひとふり
無塩バター 5g
シュレッドチーズ 10g
*お花の卵焼き*
卵 1個
塩 ひとつまみ
片栗粉 小1/4
無塩バター 5g
*パンダおにぎり*
ごはん こども茶碗1杯
海苔 1/8枚
乾燥スパゲティ 5mm長さ×2本
人参 1切れ
スライスチーズ 少々
*その他*
サンチュ 2枚
プチトマト 2個
人参 2切れ
塩 ひとつまみ(お肉用)
トマト 1/2個弱
塩 ひとつまみ(トマト用)
トマトケチャップ(お好みで・なくても可) 大1/2
GABANバジル ひとふり
無塩バター 5g
シュレッドチーズ 10g
*お花の卵焼き*
卵 1個
塩 ひとつまみ
片栗粉 小1/4
無塩バター 5g
*パンダおにぎり*
ごはん こども茶碗1杯
海苔 1/8枚
乾燥スパゲティ 5mm長さ×2本
人参 1切れ
スライスチーズ 少々
*その他*
サンチュ 2枚
プチトマト 2個
人参 2切れ
お花の卵焼きはこちら
作り方
とんかつ肉を叩いて伸ばします
グリルパンにのせてトースターで焼きます
20cmグリルパンをコンロで熱して火を止め、バターを溶かします。
豚肉を入れてスライスしたトマトをのせ、GABANバジルを振ります。
うちの子はケチャップが好きなのでケチャップを少し絞って(お好みで。ケチャップがある方が焼きあがりで赤が映えて見た目が綺麗です)
チーズをのせます。
余熱したトースター(orグリル)に入れて焼きます。
1300wで15分。
豚肉を入れてスライスしたトマトをのせ、GABANバジルを振ります。
うちの子はケチャップが好きなのでケチャップを少し絞って(お好みで。ケチャップがある方が焼きあがりで赤が映えて見た目が綺麗です)
チーズをのせます。
余熱したトースター(orグリル)に入れて焼きます。
1300wで15分。
おにぎりを作ります
ごはんはおにぎり型を使います。
パンダのおにぎり型も売られていますが、パンダだけに使うおにぎり型がちょっと勿体無く感じ、我が家では猫型でパンダや豚を作っています。
猫型で作る「豚おにぎり」はこちら↓
今回もこちらのおにぎり型で抜きます。
耳の部分を丸く整えます。
貝印(Kai Corporation)
ポークピザを取り出してカット
材料を全て混ぜて一度濾し、1/3量ずつ薄焼き卵を作ってカットし、切り込みを入れて巻いてピックで止めます。
バジルの良い香りがチーズとトマト、焼けたケチャップにぴったり!
美味しいピザになりました。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMで使用食材やお気に入り品を公開してます↓