ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

こいのぼりソーセージの【低糖質バーガー】高野豆腐ハンバーガー


スポンサードリンク

高野豆腐をヨーグルトで戻して鶏脂で焼いて、バンズ代わりに。
ソーセージのこいのぼりをつけてこどもの日バーガーにしました。

f:id:misumisu0722:20200425210431j:plain

2016-05-07/リライト2020-04-25

 

 

 

 
こちらもどうぞ

 

おさかなソーセージの作り方動画

www.misublog.com

 

低糖質サンドまとめ

www.misublog.com

 高野豆腐サンドと油揚げサンドのポイント↓

 

〈材料〉1~2人分

 
*ハンバーグ*
合挽き肉 200g
塩 小1/8
玉ねぎ 1/2個
ナツメグ 少々

*高野豆腐バンズ*
高野豆腐 2枚
ヨーグルト 150cc
鶏脂(orバターやラード) 大2~3

*トッピング*
春キャベツ 2~3枚
塩 ひとつまみ
トマト 1/2個
サンチュ 2枚
トマトケチャップ 大2

*こいのぼり*
ソーセージ 4本
スライスチーズ 1枚
海苔 少々
マヨネーズ 極少々
乾燥スパゲティ 1cm×2本

 
今回は高野豆腐を戻すのに豆乳ヨーグルトを使用しています
豆乳ヨーグルトとは玄米と豆乳で作る自家製の植物性ヨーグルトです。
 
 

作り方

 

高野豆腐を戻します

 
保存袋に高野豆腐とヨーグルトを入れ、このまま冷蔵庫に一晩置きます。
*豆乳ヨーグルトは緩めのものを使っています。
硬めのものなら豆乳を足してください。

f:id:misumisu0722:20200425205503j:plain

 
 

スライスします


翌日。
ヨーグルトを拭って高野豆腐を取り出し、厚みを半分にスライスします。

f:id:misumisu0722:20200425205518j:plain


*袋に残ったヨーグルトは水切りヨーグルトになっているので、ハンバーグ種に少し加えます。
 
 
 

焼きます

 

フライパンに鶏脂を熱して高野豆腐を並べます。
弱火でじっくり、両面焼きます。

f:id:misumisu0722:20200425205550j:plain

 

 

ソーセージで魚を作ります



残った脂で続いてソーセージを焼きます。
包丁でウロコ部分に切り込みを入れて、尻尾を三角にカットして作ります。

f:id:misumisu0722:20200425205613j:plain


こんがり焼いて取り出します。

f:id:misumisu0722:20200425205628j:plain

 

 

ハンバーグ種を作ります



残った脂で玉ねぎのみじん切りを炒め、取り出して冷まします。

f:id:misumisu0722:20200425205655j:plain


春キャベツは千切りし、塩を揉み込みしばらくおきます。

f:id:misumisu0722:20200425205708j:plain


ボウルにひき肉を入れ塩をふり、冷ました玉ねぎと高野豆腐を浸していた豆乳ヨーグルト(水切りヨーグルトになっています)を大1加えます

f:id:misumisu0722:20200425205728j:plain


よく捏ね混ぜて4等分し、空気抜きして丸めます。

f:id:misumisu0722:20200425205744j:plain

 

 

焼きます

 


玉ねぎを炒めた残りの脂で焼きます。
両面焼けたら蓋をして弱火にし、中まで火を入れます。

f:id:misumisu0722:20200425205814j:plain

 

 

鯉のぼりソーセージを作ります

 

 

先ほどのソーセージを2本ずつ串に刺します。
丸型で抜いたチーズを乾燥パスタで止めます。
上から丸型で抜いた海苔をマヨネーズで貼り付けます。

f:id:misumisu0722:20200425205849j:plain
(乾燥パスタは作ってしばらくおくと食材の水分を吸って柔らかくなります)

 

 

高野豆腐でサンドします

 


高野豆腐2枚に、それぞれサンチュをのせハンバーグをのせ、トマトケチャップをかけます。
上にもハンバーグをのせ、トマトのスライスを並べます。

f:id:misumisu0722:20200425205910j:plain

上にスライスチーズをのせ、塩もみしたキャベツをこんもりのせます。

f:id:misumisu0722:20200425205922j:plain

 

 

出来上がり

 



上に高野豆腐をのせて、こいのぼりを刺した竹串で固定します。

f:id:misumisu0722:20200425210350j:plain

 

 

 

 

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー