ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

チキンジャルフレジ(鶏肉と野菜のカレー炒め)


スポンサードリンク

鶏肉とお野菜のピリ辛カレー炒め

 

f:id:misumisu0722:20190816084751j:plain

 2016-04-08/リライト2019-08-16

 

鶏肉に下味をつけておけば、あとはささっと炒めるだけの簡単メニュー。



 

 

 

 

ジャルフレジとは

 

ジャルフレジとは肉や魚、野菜をスパイスとともに油で炒めて作る南アジアのカレーの一種

辛めの汁なしカレーです。

 

 

〈材料〉1~2人分

 
*鶏もも下味*
鶏もも肉 1.5枚
塩 適量
☆プレーンヨーグルト 大1と1/2
☆自家製カレー粉 小1/2
(or市販品)
☆にんにく(おろす)  大きめ1かけ
☆生姜(おろす) にんにくの倍量

★バター 15g
★クミンシード 小1
★シナモンスティック 1/2本
★ローリエ 1枚
★鷹の爪(こども用ならなし) 1本
★黒粒胡椒 4~5粒

バター 5~10g
生姜 親指大
にんにく 大きめ1かけ
玉ねぎ 1/2コ
赤黄パプリカ 各1個
プチトマト 5~6個
トマト 2個
塩 小1/4
自家製カレー粉 小2

(大人用ならチリパウダー 少々)
胡椒、パクチー 適量

 
 
こちらもどうぞ
 
ターメリックライスを添えて
辛くないジャルフレジ
カレー粉を手作りするなら↓

www.misublog.com

 

 
 
 
 

作り方

 
 

下準備


鶏もも肉は塩を揉み込み1~2時間おき、出た水分をペーパーで拭いて、細長く切ります。


ビニール袋に入れて☆を加えて揉み込み、このまま1~2時間~一晩おきます。


使う1~2時間前に冷蔵庫から出してください。

 

炒めます

 
フライパンに★をいれ弱火にかけます。


クミンシードが弾けてきたら鶏肉を入れ両面焼きます。


焼けたら取り出します。


バターを足してにんにく、生姜のみじん切りを入れ弱火にかけ、


香りが立ったらスライスした玉ねぎを加え炒めます。


縦に細切りしたパプリカを加え


油が回ったら4つに切ったプチトマトを加えて炒め合わせます。

 
 
 

蒸し煮にします

 
トマトの角切りを加えて塩をふり、蓋をして弱火でしばらく蒸し煮します。


蓋の隙間から蒸気が上がって良い香りがしてきたら蓋を開けます。


カレー粉を加え混ぜ、


鶏肉も戻します。

 
 

出来上がり

 
全体混ぜて皿に盛り、刻んだパクチーをたっぷりと振りかけます。


ピリ辛、パプリカがとても甘くて美味しいです。
 
 
 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー