鶏胸肉を叩いて豆腐を混ぜたふんわりつくねにチーズを包んでこんがり焼きます。
2016-07-18/リライト2019-12-12
こちらもどうぞ
水切り豆腐でふんわりつくね
海老入りつくね
レシピブログさんから頂いたGABANフェヌグリークを使っています。
タップで読みたい場所にジャンプ
〈材料〉2人分
鶏胸肉 1枚
塩 小1/4
豆腐 130g
塩(豆腐用) ひとつまみ
玉ねぎ 1/4個
バター 15g
☆パセリ(みじん切り) 大1
☆片栗粉 大1
☆酒 小1
☆醤油 小1
☆生姜(おろす) 小1
☆GABANフェヌグリーク 小1/2
チーズ 5g×9個
油 大4~5
塩 小1/4
豆腐 130g
塩(豆腐用) ひとつまみ
玉ねぎ 1/4個
バター 15g
☆パセリ(みじん切り) 大1
☆片栗粉 大1
☆酒 小1
☆醤油 小1
☆生姜(おろす) 小1
☆GABANフェヌグリーク 小1/2
チーズ 5g×9個
油 大4~5
*付け合わせ*
プチトマト 4個
オクラ 4本
パクチー 1/2束
レモン 4切れ
サンチュ 2枚
作り方
豆腐の水切りをします
豆腐は塩を振ってペーパーに包み、蓋つき容器に入れて冷蔵庫に一晩おいて水切り塩豆腐にします。
胸肉を叩きます
鶏胸肉は塩を揉み込み一晩おきます。
厚みに包丁を入れて開きます。
厚みに包丁を入れて開きます。
皮を剥がし、包丁で叩いてミンチ状にします。
玉ねぎを炒めます
フライパンを熱してバターを溶かし、弱火にして玉ねぎのみじん切りを入れて炒めます。
色づいてきたら取り出し、冷まします。
つくね種を作ります
ボウルに先ほどの鶏胸肉と水切りした豆腐、冷ました玉ねぎと☆を入れます。
よく混ぜます。
9等分し、空気抜きして丸めてチーズを包みます。
焼きます
多めの油を熱したフライパンで両面こんがり焼いて、取り出します。
器に盛ります
付け合わせのお野菜とともにお皿に盛ります。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!