ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

ハーブチキンソテーのカレー


スポンサードリンク

 

塩した鶏もも肉をハーブオイルに漬け込んでから焼いて、玉ねぎ、トマトのカレーにトッピング。

 
こちらもどうぞ

 staubで皮パリパリに焼いたチキンソテートッピング胡麻カレー

www.misublog.com

 

 
 
 

〈材料〉2人分

 
*チキンソテー*
鶏もも肉 2枚
塩 小1/4
細ねぎ 2本
☆ローリエ 1枚
☆粒胡椒 5〜6粒
☆鷹の爪(こども用ならなし) 1本
☆お茶っぱ(あれば) 1杯分
玄米粉(or米粉や小麦粉) 大1
バター 10g

*カレー*
★クミンシード 小1
★ローリエ 1枚
★シナモンスティック 1/2本
★無塩バター 15g
★鷹の爪(こども用ならなし) 1本
玉ねぎ 2個
にんにく 2かけ
生姜 親指大1つ
トマト 小さめ6個
塩 小1/2
自家製カレー粉or市販品 大3〜4
動物性生クリーム 100cc

 *あしらい*
パセリ 適量
 
混ぜるだけの簡単自家製カレー粉
 

作り方

 

鶏肉をマリネします


鶏もも肉は塩を揉み込んでネギとともに☆に漬け込み、一晩置きます。

漬け込みに使うオイルはアヒージョの残りなどでもOK。

使う1~2時間前に室温に出して戻しておきます。

 

カレーを作ります

 
フライパンか土鍋にバターと鶏脂、ハーブを加えて弱火で熱します。
クミンシードが弾けるまで。


玉ねぎを加え飴色になるまで1時間ほど炒めます。
トマトを加えて塩を2~3つまみふり、蓋をして弱火のまましばらく煮ます。

 
 

もも肉を焼きます


鶏もも肉はパリっとさせるために皮目に玄米粉をまぶして


熱したフライパンにバターを溶かして、粉をまぶした方から入れて
ミートプレスを乗せて焼きます。


焼き色が付いたら裏返し、裏も焼いて蓋をして
弱火で蒸し焼きします。
トータル15分くらい。


トマトの鍋から蒸気が上がってきたら蓋を開け、全体混ぜてカレー粉を加えます。
味を見て足りなければお塩を加えます。


全体混ぜて火を止め、生クリームを加えます。


焼けた鶏肉をカットして並べます。

 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 
楽天ROOMで使用食材やお気に入り品を公開してます↓

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー