マグロの塊から自家製ツナを作ったら、そのあと何に利用しますか?
今回は、自家製ツナのサラダをご紹介します。
オイルと相性の良いフェタチーズをたっぷり使って。焼き野菜とともに頂きます。
作り方
フェタチーズはオイル漬けされたものが多く売られていますが、自家製ツナもオイル漬けなので、できたらオイル漬けされていないペタチーズの方がよく合います。
今回このブログでもオイル付けされていないフェタチーズを使用します。

こちらを1枚使用。
フェタチーズが塩辛い場合は塩抜きしてから使ってください。
取り出して角切りします。
その他、エシャレットはみじん切り。トマトは角切り、自家製ツナは適当にほぐします。
ボウルに入れます。

トマトと、あと画像ではわさびの花があったのでわさびの花も加えていますがこちらは無しで大丈夫です。

全体をよく混ぜます。

これでサラダの出来上がり!
今回は焼き野菜とともに盛り付けました。
バターで焼いたアスパラガスと芽キャベツを皿に敷きます。

焼き野菜の上にフェタチーズ和えを盛りつけます。
パセリのみじん切りを散らし、お好みで胡椒を削りかけましょう。

マグロのオイル漬けがすごく美味しい(*^^*)
フェタチーズによく合いますよ。


