作り方
カレーはいつもと同じです。
シナモンスティック、ローリエ、クミンシード、そこに芽キャベツも一緒に焼いて。
芽キャベツは取り出します。
新玉ねぎのみじん切り2個分を加えて
飴色に炒めてお茶っ葉を加えます。
(出がらしを乾燥させたもの)
トマトの角切り3個分。塩。
昆布も加えて、蓋をして弱火で15~20分ほど煮込みます。
カレー粉大2~3を加えて最後にほぐしたなまり節を加えて、お皿に盛ります。
フライパンに油とにんにくを入れて弱火で熱し、色づいたら取り出して
アボカドを焼きます。
お皿に盛ったカレーの上に豆乳ヨーグルトを垂らして
芽キャベツ、アボカドをのせます。
小さい胡瓜のぬか漬けと、菊芋の梅酢漬けを添えました。
焼いたアボカド、中とろり。
すごく美味しいです。
カレーは新玉ねぎだとものすごく甘くなりますね。
★レシピブログのランキングに参加中です。よろしければお願いします⇒