ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

卵で巻いたなまり節のクリチ和え&青トマトのなまり節サラダ


スポンサードリンク

なまり節で二品。
以前やったクリームチーズ+わさびの茎漬けが美味しかったので、そこになまり節、鰹節も足して今度は卵で巻いてみました。

サラダは昨日届いた二色のトマトと小さい胡瓜で。





すーごく美味しそうなトマトが静岡から届きました。

 

 

作り方


それぞれ1個ずつ切って、



なまり節はこちらの亀節を使用。



硬めで燻製の香りがします。


水にさらしたみじん切り玉ねぎと、アボカドも合わせて
塩、オリーブ油、レモン1/4個の絞り汁で和えて



サニーレタスと小さい胡瓜とともにお皿に盛ります。



青いトマトは赤いのより硬めで爽やか。
美味しかった(*^^*)
一緒に食べると赤いのが更に甘く感じます。



卵巻きは、まず卵4個を卵焼き器で焼いて



クリームチーズ100gを柔らかくして生クリーム50ccを加え練り混ぜ



好みですがクリームチーズだけだと酸味やくどさが気になったので生クリームも混ぜました。

なまり節は蒸したのを使用。



柔らかくて好き。

鰹節は削ります。



なまり節、鰹節、刻んだ茎漬け



冷ました卵焼きにのせて、茹でて縦に切ったスナップエンドウを中心に。



くるっと巻いてラップに包んでしばらく冷蔵庫で冷やします。



1本を4つにカット。



スナップエンドウ、切り口からわかりにくいですね…
なくても良いかも。

クリームチーズ+生クリームのが酸味が和らいでより美味しく食べれました。
茎漬けとクリチも、茎漬けとなまり節も、クリチと鰹節も合うなあ。



横に盛ったのは海藻サラダ。



水で戻して梅酢で和えただけ。



歯ごたえよくて美味しかった。



★レシピブログのランキングに参加中です。!よろしければお願いします⇒

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー