ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

お茶っ葉と酒粕ヨーグルト入りスコッチエッグ


スポンサードリンク

久々のスコッチエッグ。
お茶っ葉と酒粕ヨーグルトを加えて。
やっぱり変な形になったな…



 

作り方



こどもの頃、母の作るスコッチエッグが大好きで。
通常揚げますが、母はコロコロ転がして焼くだけ。
だからわたしも焼くだけスコッチエッグ。


塩して練ったひき肉500gに、卵、酒粕ヨーグルトお茶っ葉、炒めた玉葱。



この種半分を、三等分してゆで卵3個を包み、残りは普通のハンバーグに。



卵入りは玄米粉をまぶしました。



バターで焼いて



両面焼いたら赤ワインを注いで蓋をし、中まで火を通します。



うちの子は卵なしの普通のハンバーグのが良かったみたい…^^;
こっちばかり食べました。

付け合わせは焼いた南瓜と人参と、
春菊。



葉の部分をボウルに入れてナンプラーとすだちで和えただけ。
春菊ってニョクマムやナンプラーが合うと思います。

空いたフライパンにトマト4個の角切りを入れて。



お塩を振って、煮詰めてソースに。





こちらはグラタン。
焼いた南瓜をグラタン皿に並べ



先日の酒粕ムースの残りの生クリーム、それからナツメグを振って。



トースターで5分くらい焼きます。



ナツメグがナッツのような味になって、このグラタン大好きなんです。



ハンバーグに豆乳ヨーグルトが入るとふんわり仕上がるので好き。
酒粕ヨーグルト入りは、ほんのりお酒味になりました。
お茶っ葉の緑も見えて、いい感じ。



★レシピブログのランキングに参加中です!よろしければお願いします⇒

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー