生桜海老の釜揚げともずくスープ

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

桜海老を使って3品。

釜揚げのせた卵焼きと、茹で汁でもずくスープ。
左奥に写っているのは自然薯の磯辺揚げです

 

作り方

生桜海老はこちらを使用しました

この桜エビを使って、まずは自然薯の磯辺揚げ
擦った自然薯1/2本分にと葛粉大1を混ぜて

溶き卵1/3個分くらい

 

お茶っ葉と、生桜海老、それからお塩。

これを海苔で巻きます。
この海苔、味が濃くって本当に美味しい(*^^*)

縦4等分してそれを更に半分の長さに切って8枚にします。
混ぜた自然薯をフォークで取って海苔に乗せて巻き、熱したバターの中へ。

こんがり。美味しくできました。
生桜海老が入ると本当に美味しくなりますね。


左奥のは生桜海老。
そのままおろし生姜と醤油で頂きました。

残りの生桜海老は釜揚げにします
沸かした昆布出汁の中に入れて

ザルに上げます。

レモン塩をまぶします

桜エビの茹で汁はスープにします

玉ねぎ、金時人参を入れてスープに。

歯ごたえの良い塩もずくを塩ぬきしてから加えます

もずくが麺のよう!
桜エビの茹で汁は良い風味ですね

 

磯辺揚げで残った卵は、卵焼きに加えました

卵3個を追加し、ヨーグルトを加えます

酒粕で作った豆乳ヨーグルトです

作り方はこちら

 

卵焼きを作ります

釜揚げ桜エビと三つ葉を卵焼きに乗せます

 

 

YouTube

 

チャンネル登録嬉しいです

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ