柿と牛乳だけ。
材料2つで作るとろりとした柿プリンです。
混ぜるだけの非加熱調理で作れます。
2019-10-19公開/リライト2021-10-11
動画レシピ
ブログ内容を声で説明!5分の動画です
tiktok(2019.10.20)
柿プリンとは
毎年柿の時期にsnsでよく見かける「柿プリン」
これは牛乳のカルシウムと柿のペクチンで固めるフルーチェのようもの。
なので普通のプリンのようにかっちり固まるものではありません。
熟した柿でも固めの柿でも固まり具合はあまり変わりませんが甘く仕上げたいなら熟した柔らかい柿を使った方が美味しく仕上がります。
こちらもどうぞ
柿とバルサミコ酢のグラタンもよく合います
同じく柿グラタンを柿に詰めた丸ごとグラタン
材料(2人分)
柿 3個
牛乳 柿の重量2に対して0.6〜0.8倍
*甘くしたい場合はお好みで砂糖を大1〜加えてください
作り方
ここからは動画の補足説明をします
柿をくり抜きます
柿は上部をカットしてスプーンで中身をくり抜き器にします。
柿を器にしない場合は皮をむいてカットしてください。
*空気に触れている時間が長いと固まりにくくなります。
皮を剥いたら手早くおこないましょう。
ミキサーにかけます
くり抜いた柿の重量を測ります。
ミキサーに入れ、牛乳を加えます。
牛乳の分量の求め方
重量で柿:牛乳=2:0.6〜0.8 になるようにしてください。
なので 柿の重量×0.6〜0.8÷2 になります
攪拌します。
使用ミキサーについて
動画で使用しているのは中が真空になるテスコムの真空ミキサー極鮮です。
これを使うと食材の色が鮮やかに、酸化少なく、その後も変色しにくく綺麗に仕上がります
こちらもどうぞ
テスコムさんに伺った真空ミキサーの使い方についてまとめています
器に注ぎます
ミキサーの中身を器に注ぎ入れます。
少し揺らして中の空気を抜きます。
冷やします
冷蔵庫でしばらくおきます。
取り出して泡だてた生クリームとミントの葉をトッピング
とろっと柔らかなクリーム状です。
ダイエット中のおやつにぜひどうぞ
器について
黒色で画面がしまる
BRUNOマルチスレートを使っています。
YouTube
日々更新しています