米粉で作るもっちりさっくりお砂糖なしワッフル!
甘いものが苦手な方へのバレンタインにも。
2018-01-26/リライト2019-10-24
ワッフルの作り方
米粉で作るワッフルの作り方
米粉ワッフルはそのまま食べてもサクサクもっちりで美味しい
「米粉ワッフル」にクリームといちごをサンド。
重ねるとケーキ風になり豪華になります!
ワッフルメーカーについて
レコルトのスマイルベイカーミニを使っています
小型で収納しやすい!鉄板が外せないので洗えないのが難点
材料(4枚×3個)
米粉ワッフル 12枚
動物性生クリーム 250cc
◎甘くするなら お砂糖 30〜40g
いちご 1パック
ミントの葉 適量
作り方
下準備
ワッフルは焼いてしばらく置き、しっかりと冷まします。
いちごはスライスします。
生クリームはボウルの底を氷水に当てつつ泡だてます。
塗れるくらいの硬さまで。
*お砂糖を加える場合は加えてから泡だてます。
組み立てます
皿にワッフルを並べてクリームを塗り広げます。
いちごを並べます
ワッフルを1枚ずつのせます。
その上に同様にクリームを広げます。
いちごを並べます。
これを繰り返して4枚重ねていきます。
出来上がり
残りのクリームをこんもりとのせ、刻んだいちごをトッピング。
ミントの葉を飾ります。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!