ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

マカ入り【黒胡麻バナナ】のレアチーズパフェ


スポンサードリンク

黒胡麻バナナレアチーズにスーパーフードのマカをプラスしたお砂糖なし低糖質レアチーズ。

バナナの甘味でお砂糖なしでもほんのり甘いスイーツになります。

 マカなしでも作れますよ。

 

f:id:misumisu0722:20170830125114j:plain

2017-08-30/リライト2021-07-19

 

胡麻スイーツがお好きな方にぜひ

 

 

 

 

 

canasuperfoodさんから頂いた「まるごとマカ」を使っています。

 

f:id:misumisu0722:20170830125357j:plain

 

スーパーフードをフリーズドライにしたシリーズでしたが、現在は販売終了しています。

 

1回使い切りパックで1袋およそ100円。

使いやすくて良かったんですけどね。。。

 

マカの粉末は人気の健康フード。

他社製品にも色々あるのでそちらを使用してみてください。

 

 

 

 

マカとは

 

マカは南米ペルーに植生するアブラナ科の多年生植物です。

マカの根は薬用ハーブとして用いられ滋養強壮食として古くから大切にされてきました。

 

マカの使い方は、粉末をスムージーに加えたりコーヒーなど飲み物と合わせるのが一般的。

少しクセがありますが、黒胡麻と合わせると食べやすくなります

 

 

そんなわけで今回は黒ごまバナナレアチーズに加えました

 *もちろんマカなしでも同様に作れます

 

マカなし、砂糖もバナナもなし

全く甘くない黒胡麻レアチーズはこちら

www.misublog.com

 

お砂糖なしだと胡麻豆腐みたいな味(それはそれで美味しいのですが)になるので

今回のように何か甘味を加えた方が食べやすくなります。

 

 

材料(300ccグラス×2)

 

クリームチーズ 100g
バナナ(熟したもの) 100g(1本)
まるごとマカ 2g(1袋)
黒練り胡麻 大3〜4
動物性生クリーム 200cc
粉ゼラチン 7g
冷水 30cc
◎甘くするならお砂糖 30〜40g

*チーズホイップ*
クリームチーズ 100g
動物性生クリーム 150cc
◎甘くするならお砂糖 20g

*飾り*
バナナ 1本
レモン汁 少々
ミントの葉 2つ
ココアパウダー 少々

 

クリームチーズはリュクスを使っています

 

*そのまま食べて美味しい、クリームチーズのクセの少ないチーズです。

*ケーキにすると少し薄めの味になります。

*チーズは北海道産ですが乳化剤が入っています。

*離水するので冷凍はお勧めできません。

 

 

 

作り方

 

ゼラチンをふやかします

 

粉ゼラチンは冷水に振り入れふやかしておきます。

加える少し前に湯煎にかけて溶かします。

 

f:id:misumisu0722:20170830125411j:plain

 

 

生地を作ります

 

ボウルにクリームチーズを入れハンドミキサー(or泡立て器やゴムベラ)で柔らかく練ります。

 

f:id:misumisu0722:20170830125015j:plain

 

お砂糖を加える場合

 

ここで加えクリームチーズとしっかりと合わせます。

お砂糖のジャリジャリ感がなくなるまで。

 

 

潰したバナナと黒練り胡麻、マカを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20170830125018j:plain

 

均一になるまで混ぜます。

生クリームを2〜3回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜ込みます。

 

f:id:misumisu0722:20170830125022j:plain

 

 

生クリームが全部入ったら溶かしたゼラチン液を加えます。

 

*生地が冷たいとここでゼラチンがすぐに固まりダマになります。

ハンドミキサーを低速でかけつつゼラチン液を流し入れるとダマなく混ざりやすいです。

f:id:misumisu0722:20170830125027j:plain

 

 

器に盛ります

 

 

ゼラチンが混ざったらおたま1杯分ずつグラスに注ぎ入れます。

 

f:id:misumisu0722:20170830125032j:plain

 

冷やし固めます。

イキナリ冷凍庫に入れるよりも始めは氷水にあて、少し固まり始めてから

冷凍庫に入れると速く固まります。

f:id:misumisu0722:20170830125035j:plain

 

冷やしている間に飾り用のバナナを薄く切ります。

切り口の変色を防ぐためレモン汁を絞りかけておきます。

 

f:id:misumisu0722:20170830125040j:plain

 

グラスのレアチーズが固まったらバナナの輪切りを固めたレアチーズの上に乗せるように、グラスの側面に貼り付けるようにぐるっと一周並べます。

 

f:id:misumisu0722:20170830125044j:plain

 

残りのレアチーズを全て注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

 

f:id:misumisu0722:20170830125049j:plain

 

1〜2時間ほどで固まります。

 

f:id:misumisu0722:20170830125100j:plain

 

 

飾り付けします

 

飾りのチーズホイップを作ります。

ボウルにクリームチーズを入れハンドミキサーで柔らかく練ります。

◎お砂糖を加える場合はここで加えます。

 

f:id:misumisu0722:20190807141528j:plain

 

生クリームを2〜3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20190807141541j:plain


生クリームが全部入ったら絞れるくらいの硬さまで泡立てます。

 

f:id:misumisu0722:20190807141555j:plain

 

絞り袋に入れて絞ります。

 

f:id:misumisu0722:20170830125111j:plain

 

 

口金について

 

この縛りはウィルトンの2D口金を使っています。綺麗な縛りができてお気に入り。

 

 

 

 

 

スライスしたバナナとミントの葉を飾り、ココアパウダーをふります。

 

f:id:misumisu0722:20170830125403j:plain

 

お砂糖なしスイーツは翌日の方が馴染んで美味しくなりますよ。

 

f:id:misumisu0722:20210719070926j:plain

 

  

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー