ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

薄焼き卵が麺代わり!冷しゃぶのせたまご麺【トマト麺つゆ】


スポンサードリンク

薄焼き卵を麺代わりにした低糖質サラダ素麺。
豚バラの冷しゃぶとお野菜をいろいろのせトマトめんつゆを添えます。

 

f:id:misumisu0722:20200630205804j:plain

2016-07-04/リライト2020-06-30

 

盛り過ぎ具沢山な冷やし中華(サラダうどん)風。



 

 

 

こちらもどうぞ

 

トマトめんつゆの作り方動画を撮りました

www.misublog.com

 

 

 

〈材料〉2人分


*たまご麺*
卵 4個
☆塩 小1/8
☆片栗粉 小1
バター 2~3gずつ×5回

*トマトめんつゆ*
トマト 1個
塩 小1/8
醤油 お好みで

*冷しゃぶ*
豚バラ薄切り 400g
塩 小1/8
★お湯 たっぷり
★昆布 5×5cm一切れ
★酒 大1
醤油 ひとたらし
白胡麻 適量
パプリカパウダー 適量
ガラムマサラ 適量

*付け合わせ*
アボカド 1個
胡椒(赤白黒) 各適量
オクラ 1本
セロリの葉 1本分
クレソン 1本
プチトマト(赤橙黄) 各2個
大葉 2~3枚
 

作り方

 
 

下準備



豚バラは塩を振って1~2時間室温におきます。
 

薄焼き卵を作ります


卵をボウルに割り入れしっかり溶いて、☆を加えてよく混ぜザルで一度こします。

f:id:misumisu0722:20200630205940j:plain


熱した卵焼き器にバターを2~3g溶かして卵液を流し、焼きます。
焼けたら裏返し、裏はさっと焼いて取り出します。

f:id:misumisu0722:20200630210025j:plain


残りも同じように(2~3枚に1回ずつバターを溶かして)焼きます。
全部で11枚できました。

f:id:misumisu0722:20200630210042j:plain

 
 

カットします

 

しっかり冷ましてから2~3枚ずつ重ねて端から細切りします。

f:id:misumisu0722:20200630210105j:plain

 
 


トマトめんつゆを作ります

 
 
新しいレシピはこちらです
配合を変えています

www.misublog.com


トマトをすりおろします。

f:id:misumisu0722:20200630210205j:plain


お塩を加え、使うまで冷蔵庫で冷やしておきます。

f:id:misumisu0722:20200630210150j:plain

 
 
 

冷しゃぶを作ります

 
 

大きめの鍋かフライパンに★を入れて沸騰させます。
付け合わせのオクラを先にさっと茹でて取り出します。

f:id:misumisu0722:20200630210240j:plain


豚バラを1枚ずつ広げて入れて茹でます。

f:id:misumisu0722:20200630210252j:plain


火が通ったら取り出し、残りも全部さっと茹でて取り出します。
全て氷水にとりすぐにザルにあげます。

f:id:misumisu0722:20200630210308j:plain

 
 

器に盛ります

 
 

お皿にセロリを盛り、オクラ、プチトマト、アボカド、たまご麺、巻いた冷しゃぶをのせて

f:id:misumisu0722:20200630210329j:plain


冷しゃぶに少し醤油をたらしてゴマ、胡椒、カレー粉をふります。

アボカドに胡椒を振りかけ、トマトめんつゆをかけてここにも醤油を少したらします。
大葉の千切りをのせ、クレソンを添えます。

f:id:misumisu0722:20200630210352j:plain

 

麺の代わりに卵ですが、トマトだれのサラダ素麺の低糖質バージョンです
 
 
 
クックパッドはこちら
 
 
つくれぽいただけると嬉しいです

cookpad.com

 

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー