なまり節とキムチチーズの高野豆腐サンドイッチ

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています
高野豆腐をパン代わりに使った低糖質サンドイッチの作り方です
今回の具材はマヨネーズ和えしたなまり節とキムチ、チーズ

2016-06-25 公開 / リライト 2023-08-23

こちらもどうぞ

高野豆腐サンドと油揚げサンドのポイントをまとめています

レシピブログさんから頂いたクックアップクッキングペーパーを使っています。

 

このペーパーの凄いところは、とにかくしっかり何度も使えて全然破れないところ。
水切りが楽しくなりますよ。

ユニ・チャーム クックアップ クッキングペーパー 40枚

ユニ・チャーム クックアップ クッキングペーパー 40枚

所要時間:5分
調理のポイント:詳しくは上記リンク先の「油揚げサンドと高野豆腐サンドを美味しく作るポイント」記事をどうぞ。
味付きの煮汁で戻す、作ってから時間をおかない、多めの動物油脂で焼く、がポイントになります。
スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

〈材料〉1人分

*高野豆腐パン*
高野豆腐 1枚
☆出し汁(or湯) 50cc
☆醤油 小1
バター 30g

*マヨ和えなまり節*
なまり節(亀節) 3cm
(orツナ缶、茹でたささみ)
天日塩 ひとつまみ
大葉 4枚
玉ねぎ 1/4個
★マヨネーズ 大3
★プレーンヨーグルト 大2
(or★の代わりにマヨネーズ 大5)

*その他具材*
キムチ(無添加のもの) 150g
マヨネーズ ひとしぼり
サンチュ 4枚
スライスチーズ 2枚

*付け合わせ*
アボカド 1/2個

フリルレタス 2枚
プチトマト 3個
カラーピーマン(黄橙) 各1切れ
オクラ 1本
アボカドローズの作り方はこちら

作り方

高野豆腐パンを作ります

  1. ☆を50~60度くらいまで温め、高野豆腐を浸してしばらくおきます。
    (しばらくってどのくらい?と聞かれましたが、お使いの高野豆腐、湯温によっても変わります。戻るまで浸してください)
  2. 両手で挟んでしっかり水気を絞り、厚みを4枚にスライスします。
  3. 切り口を絞り汁に浸からせます。
  4. 再びしっかり水気を絞ってバターをたっぷり溶かしたフライパンで両面こんがり焼きます。*途中でバターがなくなるようなら足してください。
    *植物油だとクドい仕上がりになります。バターかラードを使ってしっかり染み込ませつつ焼いてください。

     


焼けたら取り出し、冷まします。

 


具材を作ります

なまり節に加える玉ねぎ、大葉はみじん切りにします。

玉ねぎは水にさらして(1)
水気を切ってからクックアップクッキングペーパーで包み、しっかりと絞ります(2)
同じペーパーで大葉の水気を切ります(3)
具材に使うキムチは二等分してそれぞれ水気を絞ってボール状にしておきます(4)

なまり節とは

なまり節とは、鰹を茹でたり蒸したりして作られる保存食品です。

いつもこちらの亀節を使っています。
燻製されているので身が硬く、また燻しの香りがして美味しいですよ。

 

代わりにツナ缶、茹でたささみや胸肉、マグロ等使っても作れますよ

ツナマヨ(なまりマヨ)を作ります

  1. なまり節は3cmくらい使います
  2. ビニール袋に入れて上から手でほぐすとポロポロに
  3. 先ほど水切りした大葉と玉ねぎ、★を加えて
  4. よく混ぜます

サンドイッチを作ります

  1. ラップを大きく広げて高野豆腐を1枚置き、マヨ和えなまり節をこんもりのせます
  2. サンチュを2枚、高野豆腐のサイズに合わせてちぎって重ねてのせ、マヨネーズを絞ります
  3. スライスチーズをのせます
  4. 水切りしたキムチをのせます

上からもう1枚の高野豆腐を重ねます

 

 

ぴったりとラップで包んで冷蔵庫でしばらく寝かせます。
残りの高野豆腐も同様にサンドイッチにします。

 

 

付け合わせ

付け合わせのアボカドを切ります。

詳しい作り方はこちらです

少しずつずらして

巻いてお皿にのせます。

切ります

サンドイッチはあまり冷やしすぎると高野豆腐が硬くなります。
30分ほどおいて具材が落ち着いたらカットします。

お皿に盛って、レタス、オクラ、プチトマト、カラーピーマンを添えアボカドローズに胡椒を振ります。

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ