ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

自家製イングリッシュマフィンで「ソーセージエッグマフィン」


スポンサードリンク

 

トースターで焼いた不恰好なイングリッシュマフィンでサンドイッチ。
卵、ソーセージ、レタス、トマト、アボガドをサンドしました。



前投稿のイングリッシュマフィンを使います。

www.misublog.com

 

型からはみ出てキノコになってますが…


 
 

〈材料〉2人分

 
イングリッシュマフィン  3個
塗りバター 適量
ボローニャソーセージ 3切れ
 
*目玉焼き*
卵 3個
  塩 ひとつまみ
  黒胡椒 適量
 ドライ チャービル 適量(orパセリ)
 
*塩もみキャベツ*
春キャベツ 2~3枚
  天日塩 ひとつまみ
 
*その他具材*
レタス 2~3枚
トマト 1個
アボガド 1/2個
マヨネーズ 適量


 

作り方

 

具材の準備


キャベツは千切りして塩を振って混ぜ、しばらく置いてしんなりさせます。


トマトは輪切り。アボガドは縦に切ってレタスは洗ってちぎります。


卵はイングリッシュマフィンと同じセルクルにバターを塗ってフライパンにのせて蓋をして焼き、塩、黒胡椒、チャービル(orパセリ)を振ります。

 
 

パンをスライスします


イングリッシュマフィンを横半分にスライスします。

 

挟みます


レタスをのせて


トマト→ボローニャソーセージ→目玉焼き→キャベツの順にのせます。


アボガドをのせて


マヨネーズを絞って


上から残りのパンをかぶせます。


小麦のサンドイッチ久々なのでめっっちゃ美味しかった(*^^*)

 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 

フラッグの作り方


トップの写真ではピックを付けてます。
マスキングテープを貼って短く切った串を使いました。

 
 
 
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

room.rakuten.co.jp



☆ランキングに参加してます!よろしければ応援ぽちお願いいたします。

レシピブログランキング

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー