ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

自作カレー粉で ラムのトマトカレー


スポンサードリンク

 

飴色に炒めた玉ねぎにラム肉を加え、トマトを加えて煮込みます。
ルー不使用!自家製カレー粉で作るスパイスカレーです。



我が家のカレー粉はいつも辛味を加えず作ります(こども向け)

www.misublog.com



今回は食べる時に、モニターで頂いたチリペパーをたっぷりと!


ブレンドしたカレー粉にはクローブとジンジャーが入ってます。
スパイスでお料理上手 スパイスでかんたん&おいしい♪ぽかぽかHOTレシピ


 

〈材料〉1.5~2人分


ラム薄切り肉 300g

☆ローリエ 1枚
☆マスタードシード 小1
☆シナモンスティック 1/2本
(☆鷹の爪 1本 大人用の場合)
☆牛脂(orバター) (牛すじ土手煮の下茹で時に採取) 15gくらい
玉ねぎ 1.5個
ニンニク 1~2かけ
生姜 親指大
トマト 3~4個
塩 2~3つまみ
自作カレー粉 大3~4
(カレー粉は下記参照。ブレンドしてすぐよりも1~2週間おいたほうが香りが馴染んで美味しくなります)
動物性生クリーム 50~100cc

*カレー粉の材料*混ぜるだけです。
クミンパウダー 大6
ターメリックパウダー 大10
カルダモンパウダー 大1.5
クローブパウダー 大2
ローレルパウダー 大1
オールスパイス 大1
コリアンダーパウダー 大2
ガーリックパウダー 大4
ジンジャーパウダー 大1
シナモンパウダー 小1
ナツメグパウダー 小1


*ラム肉は塩を揉み込み一晩置いたものを室温に戻して使ってます。

(臭みの気になる方は、豆乳ヨーグルトと、ニンニク、生姜、カレー粉に漬け込んでおいたものを使用すると食べやすくなります)
 
 

作り方


フライパンに☆を入れて弱火にかけ、蓋をします。
マスタードシードがパチパチと弾けてくるまで。


玉ねぎ、ニンニク、生姜を加えてしばらく炒めます。


1時間ほど炒めて茶色くなったら室温に戻したラムを加えて火をやや強めます。


ラム肉が炒まったら角切りしたトマトを加えて塩をきつめに振って蓋をします。

弱火で蒸気がのぼってきて良い香りがしてくるまでしばらく煮込みます。


蓋を開け、カレー粉を加えて全体よく混ぜ更に煮込みます。


トマトの水分がなくなったら火を止め味をみて足りなければ塩やカレー粉を足します。


生クリームをだらり。
全体混ぜて器に盛ります。


大人用にはチリペパーをたっぷりと。

(実はちょっとかけすぎました(≧∇≦)
でも食べてみたらいい感じ)




ポカポカ温まりましたよ~
粗挽きなので彩りも綺麗!



☆ランキングに参加してます!よろしければ応援ぽちお願いします。

 

             レシピブログランキング

 

             料理ブログランキング

 

                 糖質制限ランキング

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー