新幹線型を使った新幹線おにぎりのお弁当です
おかずはきなこ唐揚げのケチャップ炒め
黄な粉唐揚げの作り方はこちら
タップで読みたい場所にジャンプ
〈材料〉1人分
黄な粉唐揚げ 4個
トマトケチャップ 大4
お花の卵焼き 2個
トマトケチャップ 大4
お花の卵焼き 2個
*新幹線おにぎり*
ごはん 1/2合弱
海苔 1/2枚
*その他*
フリルレタス 2~3枚
プチトマト 1個
*お花の卵焼きの作り方は↓
作り方
フライパンにケチャップを入れ弱火にかけます。
唐揚げを入れて絡めます。
蓋をして蒸し焼きし、中まで再加熱し取り出します。
おにぎりは新幹線型を使います。
型にご飯を詰めて2本抜きます。
型に付属の海苔カッターを使って海苔をカット
ピンセットを使って貼り付けます。
お弁当箱に詰めて完成。
(新幹線の高さが低いのでご飯の下にも薄く切った唐揚げが入っています)
(新幹線の高さが低いのでご飯の下にも薄く切った唐揚げが入っています)