ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

鶏レバーの梅酢煮


スポンサードリンク

 下茹でした鶏レバーを梅酢、醤油、酒で煮込みます。

 

 

SnapDishのレバーの黒酢煮のレシピの、砂糖をなくして黒酢を梅酢に変えてます。
(黒酢煮の詳しい作り方はリンク先を参照してください)

黒酢はかなり甘味があるので
煮詰めるとより甘くなり全く違う味になるのではと思います。


梅酢には塩っぱさがあるので
加えるお醤油はかなり少なめにします。

 

 

〈材料〉1~2人分

鶏レバー 300g
塩水 適量
湯 適量
☆酒 大3
昆布醤油 大1/4~
☆梅酢 大2
 
*あしらい*
玉ねぎ 1/4こ
大葉 5枚
糸唐辛子 ひとつまみ


*今回は昆布醤油の代わりにチャーシューの煮汁を使っているので
酒 大2
チャーシューの煮汁 大1
にしています。

作り方

 

レバーの下準備


レバーは切って何度か水を変え洗い、塩水にしばらくつけます。

 
沸かしたお湯でさっと茹ですぐザルにとります。


玉ねぎは薄切りして水にさらします。

 

煮込みます


小鍋に☆を入れ弱火にし、蓋をしてしばらく煮ます。



蓋を開け火をやや強めて煮汁を飛ばします。



煮詰まったら玉ねぎを敷いたお皿に盛ります。


美味しかったけど梅酢風味は感じないから、梅酢も少し増やしてもいいかもな(*^^*)
 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
 
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー