常温で自家製納豆

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています
蒸した大豆に市販の納豆をお湯でふやかしたものを加えて丸一日温かいところに放置して作ります。

 ホームベーカリーの種起こしコースで作る納豆はこちら 

 

気温が上がって暖かくなってきたので今回は常温で作ってみました。

 
ホームベーカリーだと器の匂いなのか変な香りが気になりますが常温ならそれもなく、美味しく出来上がります!
 (過発酵でも臭くなります)
 
 

 ライスポット で作る自家製納豆

 

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

材料

乾燥大豆 100g
戻し水 たっぷり
国産大豆の納豆 15粒
お湯 50cc

藁納豆(藁を使います) 3本

 
 

作り方

 

少し時間がかかりますが、納豆に使う大豆は茹でずに蒸します。

大豆は洗ってたっぷりの水に一晩浸けて戻します。

水気を切って耐熱器に入れます。

 

大豆を蒸します

 

圧力鍋を使う場合

 

圧力鍋に水1カップを入れラックを敷き、その上に大豆の入った器をのせて蒸します。
アサヒ軽金属のゼロ活力鍋を使う場合は加圧1分です。


圧力鍋を使わない場合

蒸し器にたっぷりの湯を沸かし、皿に乗せた大豆をセットして4時間ほど蒸します。

*途中蒸し水がなくならないよう注意し、なくなりそうになったらその都度足します。

 

発酵させます

市販の藁納豆の藁を使います。

この納豆を15粒くらい、分量のお湯に入れふやかしておきます。
蒸しあがった大豆をボウルに入れ、熱いうちにふやかした納豆とお湯を加え混ぜます。

 

 

(写真はガラスボウルを使ってます)

この時、ふやかした納豆は入れずに液体だけでも良いようです。
(わたしはいつも納豆も入れてます)

漏れてきそうだったのでペーパに包んで、窓辺に置きます。

保温のため厚手のブランケットをかけて24時間置きます。

 

糸を引いていれば出来上がり。

 

 

 

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ