先日の味付きなまり節と、ジャガイモに葛粉を混ぜた芋餅を合わせて蓮根に挟んで焼きました。
作り方
味付きなまり。
なまり節を丸ごと醤油、みりん等で煮てあります。
葛粉はすり鉢で擦ります。
(もしくは片栗粉)
ジャガイモ200gに対して60gくらいかな…。
新ジャガ2個。
蒸して潰し、熱いうちに葛粉を混ぜてしっかり捏ね混ぜます。
ほぐした味付きなまり、バター15gくらい
混ぜて、粉を振った蓮根スライス2枚で挟みます。
粉は(葛粉を擦るのが面倒だったので)全粒粉にしましたが玄米粉でも片栗粉でもなんでも。
両面焼きます。
芋餅に粉がはいってるので蓋をして弱火で、少し多めの油でじっくり焼きます。
お皿に盛ります。
芋餅がモチモチ、蓮根シャキシャキ、です。
奥は焼いた芽キャベツと残った油で揚げた菊芋チップス。
お味噌汁にはこの乾燥ワカメを使ってみました。
普通の乾燥のより歯ごたえよくて美味しいです。
お味噌汁と小さい胡瓜のTGG+糠漬け。
それから塩もずく。
★レシピブログのランキングに参加中です。よろしければお願いします⇒