ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

黒はんぺんカレー&オイルサーディンと自然薯のグラタン


スポンサードリンク

黒はんぺんをラードで焼いてカレーにトッピング。
昨日届いた野菜天とワカメはスナップエンドウと炒め物に。
オイルサーディンは自然薯を敷いて生クリームとマヨを加えて焼きました。


また静岡から色々届きました。


昨日はこちらをいろいろ使ってお料理しました。

 

作り方



カレー作り。
熱したバターにクミンシード、ローリエ、シナモンスティックを加えて香りが出るまで



玉葱1個を加えて炒め、茶色くなったらトマト2個、塩。



カレー粉大2を加えて蓋をし、弱火でしばらく加熱。



生クリームをたらして



茄子をラードで焼いて



カレーとともに皿に盛ります。




黒はんぺん



こちらも焼きます。



生姜、ニンニクチップス(茄子の前に焼いて取り出しました)パセリを散らして完成。



黒はんぺんにもカレーにも、生姜が合いますね(*^^*)



グラタン皿に自然薯の短冊切りと、先日作ったオイルサーディンをのせ、



生クリーム、マヨネーズ。



トースターで焼きます。



これすっごく美味しい。
自然薯がほくほく。生クリームに合います。
オイルサーディンのグラタンにチーズは不要ですね。
(前回入れたらくどかったので)




野菜天




炒めて、昨日のスナップエンドウ、金時人参を加えて炒め合わせ



先に焼いて取り出した卵、カットしたワカメを加えて皿に盛ります。



ワカメが美味しいです。
野菜天は、中にお野菜が入っててシャキシャキ食感。美味しかった。



お椀に沖縄もずく(最初の写真の奥)、削った鰹節、ワカメ。
昆布醤油



お湯を注ぐだけ。



これだけなのにすごく美味しい。
鰹節、すごいなー。



★レシピブログのランキングに参加中です!よろしければお願いします⇒

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー