トマト屋さんに伺ったのでその時のトマトでケチャップ作り。
お夕飯記録です
作り方
詳しい作り方はこちら
玉ねぎ大きめ1個はすりおろして。
トマト1.5kgくらいは角切り。
どちらもミキサーにかけジュース状にしてお鍋の中へ。


30~40分くらいかな。
とろみが付いたらお塩小2くらい加えて

更に煮詰めます。

バジルとオレガノを加え、好みの濃度まで煮詰めたら完成。

このケチャップではんぺんピザを作ります
黒はんぺんにトマトケチャップを塗り、チーズをのせます

トースターで焼いてピザ風に仕上がります

黒はんぺんは普通のはんぺんより硬いから、生地にもなりますね。
玉ねぎ、人参、塊のハムの角切りをラードで炒めてケチャップを加えてごはんを加え炒めてオムライスに。

トマトの脇芽。

トマトのいい香りがします。
米粉をまぶします

米粉衣の場合、揚げるものに粉がまぶしてあった方が衣がつきやすいですよ
直に付けると付きにくくなります
卵+水+米粉の衣をさっとつけてココナッツオイルで揚げ焼きします

お塩をふって出来上がり

初めて食べましたが美味しかった。もっと草っぽい味を想像してましたが爽やかですね。
家族みんなで頂きました。
YouTube
チャンネル登録嬉しいです

