珈琲風味!ほうじ茶レアチーズケーキ

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています
焙烙で茶葉を炒ってほうじ茶にし、生クリームで煮出してクリームチーズと合わせゼラチンで固めます。
我が家のスイーツはお砂糖なし。

最近ハマっている「自家製ほうじ茶」を使ったデザートです。

茶葉を炒るのにはこういうのを↓使っていますが小さなフライパン等でも

自家製ほうじ茶は出来立ての香ばしさがとても美味しく、
少し焦がす事もありますがその分愛着も湧いて市販品にはない魅力があります。
そんな出来立てのほうじ茶葉を生クリームで煮出して作るレアチーズケーキです。
スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

材料(12cm×5cmセルクル1台分)

クリームチーズ 200cc
動物性生クリーム 400cc
緑茶葉 6g
(or市販のほうじ茶葉)
粉ゼラチン 7g
冷水 30cc
レモン汁 5cc
◎甘くするなら お砂糖 30〜50g
 *かざり用*
動物性生クリーム 60cc
◎甘くするならお砂糖 20〜30g

作り方

ほうじ茶葉を作ります

焙烙を火にかけ、煙が出てきたら茶葉を加えて揺すりつつ炒ります。

茶色くなり、香ばしい香りがしてくるまで。(わたしはいつも若干焦がしてしまいます)
炒った茶葉を小鍋に入れます。

生クリームで煮出します

生クリーム400ccを注ぎ入れ、弱火にかけます。

フツフツしてきたらそのまま3~4分、たまに鍋を揺すって回しつつ煮出します。

蓋をして5分ほど蒸らしてから一度濾します。
(250~300ccになります)

そのまま置いて冷ますか、氷水に当てて冷やしてください。

レアチーズを作ります

 ゼラチンは冷水に振り入れ、ふやかしておきます。
これを湯煎にかけ溶かします。

クリームチーズはボウルに入れラップをのせ、

ラップの上から指で押して柔らかくしておきます。

ハンドミキサーか泡立て器で柔らかく練ります。
ハンドミキサーのスイッチを切っても手で抵抗なく混ぜれるくらい。
お砂糖入りの普通のケーキにする場合はここでお砂糖30~50gを加えてください。

冷めた生クリームのほうじ茶を少しずつ加え、低速で混ぜます。

全部入ったらレモン汁大1を加え混ぜ、

先ほどのゼラチンも加えて一気に混ぜます。
(ノンビリしてるとゼラチンが固まるので)

ゴムベラで整え、ボウルの底を氷水に当ててとろみをつけます。

器に流すならとろみをつけずそのまま流してもいいのですが、

セルクルに流す場合は底生地がないのでとろみをつけておきます。

12cm×5cm高さのセルクルに流します。

上まであと少し足りなかった!
(ほうじ茶を加えてからの煮詰め具合、ほうじ茶葉の乾燥具合でも
仕上がりの量は変わります)

ラップをして冷蔵庫へ2~3時間入れ冷やし固めます。

固まったら熱したタオルで周りから温め、

セルクルと生地との間を溶かしてセルクルを外します。

デコレーション

 生クリームをボウルに入れ
ボウルの底を氷水にあてつつ泡立てます。

袋に詰めたりしごいたりしてるとどんどんクリームが硬くなっていくので、手前で止めます。
絞れるくらいの硬さになるまで。

絞り袋に詰めてコルヌでしごき、絞ります。

お好きなサイズに切り分けてください

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ