ポンデケージョ
まず生地作り。
BPを使いたくないので入れてませんが、入れた方が多分ふんわりすると思います。
ボウルに
タピオカスターチ150g
粉チーズ65g
を入れよく混ぜ
(BPを入れるならここで小1/2~1)
冷蔵庫にあった巨峰酵母を室温に戻して50cc。
(なければ水で)
湯煎で溶かしたバター30gに酵母液を加えて少し温めて粉のボウルに加えて。
豆乳ヨーグルト60gも湯煎で温め加え混ぜ、
溶き卵M寸1個分加え
トースターのトレーにシートを敷いて丸めて並べます。
6個しか並ばなかったので2回に分けて。
トースターで30分くらい。
途中前後を返して焼きムラをなくします。
マグロディップ
焼いてる間にディップ作り。
びん長鮪のフレークを使います。
バター20~25gくらいかな
有塩の発酵バターを使いました。
HMでホイップして
鮪フレーク、すりおろしにんにく1かけ分、パセリのみじん切りを加えて
器に盛ります。
ポンデケージョは冷めると硬くなるので温かいうちに。
のっけて食べるとすごく美味しかった。
★レシピブログのランキングに参加中です!よろしければお願いします⇒