なまり節でピザ作ってー、とリクエスト頂きました。
ピザ生地は卵とチーズのみ。

タップで読みたい場所にジャンプ
〈材料〉2人分
*ピザ生地*
シュレッドチーズ 100g
卵 4個
バター 5g*マヨ和えなまり節*
なまり節 30g
☆塩 ひとつまみ
☆マヨネーズ 大1~2
☆プレーンヨーグルト 大1
(orヨーグルト分も全量マヨネーズでも)
シュレッドチーズ 100g
卵 4個
バター 5g*マヨ和えなまり節*
なまり節 30g
☆塩 ひとつまみ
☆マヨネーズ 大1~2
☆プレーンヨーグルト 大1
(orヨーグルト分も全量マヨネーズでも)
*トッピング*
ブロッコリー 5~6房
シュレッドチーズ 適量(少なめ)
トマトソース 大2
作り方
生地作り
昨日は実家に行ってたので、実家のキッチンです。
フライパンにバターを溶かしてピザチーズを弱火で溶かします。
フライパンにバターを溶かしてピザチーズを弱火で溶かします。
卵に火が通ったらシートを敷いた天板に移動。
具材をのせます
*なまり節は今回は梅酒煮の残りをほぐして使っています↓
*ツナ缶や茹でささみ等でも代用可。
なまり節(orツナ等)をほぐして☆で和えます。生地にトマトソース(生のトマトのスライスでも)を塗ってなまり節を広げ、ブロッコリーとチーズを少し。
下の生地がチーズなので、上もチーズ多いとくどくなる気がして、わたしは上は少なめに。
下の生地がチーズなので、上もチーズ多いとくどくなる気がして、わたしは上は少なめに。
オーブンの空きスペースで一緒に南瓜も焼きました。
先日のグラタンの残り半分です
10分分蒸して全体にバターを塗って一緒にオーブンへ。
オーブンで焼きます
電気オーブン250度10~15分。

クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
*オマケ*焼いた南瓜ですが、モツを詰めました。
本当はひき肉買って、肉詰めにして焼く予定だったんです。
モツが安かったし食べたくなったので豚白モツ買ってきてしまいました。
本当はひき肉買って、肉詰めにして焼く予定だったんです。
モツが安かったし食べたくなったので豚白モツ買ってきてしまいました。
カレー粉で焼こうと思ってたら実家にカレー粉がなく…
カルダモン、バジル、オレガノ、ハーブソルト、ローリエと、梅酒煮の煮汁。
よく混ぜ込んで玉ねぎとともにバターで炒め南瓜に詰め込みました。
どーだろう?と思ってましたが、南瓜にモツの汁がうつって予想外に美味しかった。
こどもが妙に喜んで食べてくれたので良かったです。
あとは昨日の煮物の残り
と、サラダとスープでごはんにしました。