画像検索ツールのPinterestをおうちごはん編集部さんと一緒に盛り上げていく「おうちごはんピナー」になりました。

*お花はお土産で頂いた「Bloomee life」さんのお花の定期便。
Pinterestとは
Pinterestとは画像から画像へ、イメージから検索できるツールです。

場所は池尻大橋駅もしくは中目黒駅近く。
中目黒からだと少し歩いたところになります。
はてどこだろう?と迷って迷ってよくやく到着。
THE WORKSというビルの5階になります。

マンションを改築したオシャレなビル。
エレベータードアは木製でした。

5階フロアにPinterest Japanさんのオフィスがあります。

社内もオシャレで開放的!

キックオフ&レクチャー会
そんな素敵なオフィスでおうちごはんピナーのキックオフ&レクチャー会が開かれました。

おうちごはんピナーは任期半年。
150名の応募の中から選ばれた12名がおうちごはんピナーになりました。
おうちごはん編集部さんと一緒にPinterestを盛り上げていくのが主な役割です。

Pinterestって楽しいの?
人によって興味は色々なので向き不向きはあるかと思いますが、ブロガーのわたしにとってこのPinterestはがっつりハマるサービスでした。
とはいえ今までPinterestは殆ど使い込んでいなかったので、これを機に「がっつり取り組む」と誓ったのと、過去のPinterest投稿を全て修正したくてウズウズです。
(がっつりやりたすぎて1週間くらい更新なくなるかもしれません…)
さて、「Pinterestさんてなんなの?」とか「使い方は?」とか「使いこなし方は?」なんていう話は先ほどのリンク先の別館ブログに書いてますので、この記事では昨日頂いたお土産品とオシャレで美味しかったStallさんのランチのご紹介をします。
昨日のお土産
まずはお土産。
企業さんから色々と頂きました(ありがとうございます!!)

頂いたお土産リストの掲載順にご紹介致します。
Bloomee LIFE さんの「お花の定期便」
「お花の定期便」は毎月500円でお花が届くサービスです。
定期便を試したレポはこちら↓
こういったイベントのお土産で生花を頂いたのは初めて。
お部屋が華やかになりますね。

外紙に宛名を貼ってこのまま送れる模様。
面白いです。

ユーザー1万人突破だそうです
サントリー 「ボス ラテベース チャイティー」
ペットボトル入りですがこのまま飲むものではなく薄めるタイプです。

牛乳て割って1本で10杯分に。
チャイ風のドリンクになるようです。

ソントン(株)の「Sun&Table とろける北海道ミルク」
生クリームにロレーヌ岩塩を加えたキャラメル風味のミルククリームです。


AGF ブレンディ ポーションタイプ
SNSでお馴染み、ポーションタイプのコーヒー&紅茶飲料です。
お砂糖なし、あり、キャラメルオレ、紅茶の4種類。

ポーションを器にあけて牛乳や水で割ります。
SNSではハッシュタグ「ポーションレシピ」でブレンディポーションを使ったレシピが投稿されています。

エスビー食品 とろっとワンプレート
ハッシュドポークとチーズィーチキン
今人気の製品ですね。
こちらもよく見かけます。

カレーやシチューのようなルータイプなので具材を炒めて水で煮込んでルーを溶かして仕上げます。
普段わたしはこういった「○○の素」は使わないのですがこの「チーズィーチキン」はどんなものなのか(クリームシチューベースにチーズかな?と思ってます)とてもとても気になっていたので試す機会が得られて嬉しいです。
エスビー食品 シーズニング
ハウス食品さんのスパイス大使をさせて頂いているので毎月頂く我が家ではお馴染みのシーズニングスパイスです。
種類豊富でいろんなタイプが出ている点も嬉しいですね。

お肉用のGABANシーズニングもあります
以上6品目です。
素敵なお土産をありがとうございます。

ランチ会は1FのStallで
続いてランチ懇親会のレポをさせて頂きます。
お洒落なPinterest Japanオフィスの1階にはこれまたお洒落なレストラン&カフェがありました。

朝8:00から開店しているので通勤前のコーヒータイムにもピッタリ。
お店の食べログはこちら↓
ランチはハンバーガーやパスタ、グリルプレートなどもあります。

頂いたのは2500円のランチコース。
(3000円コースだと食前のシャンパンが付きます)

お酒の飲めないわたしはみかんジュースで乾杯。

季節のスープ
かぶとブロッコリーのスープ

2種類のパン

鮮魚のクリュ
サーモンとオレンジにハーブオイル。
透明のつぶつぶはレモンで作られたいくら風のものだそうです。

鮮魚のソテー
柔らかなめかじきのソテーに舞茸のソテーとソース。
緑のくるくるしたものはビーテンドリルというスナップえんどうのスプラウトです。

豚のロースト
バルサミコ酢で。添えられたジャガイモのローストも皮パリパリホクホクでとても美味しかったです。

本日のデザート
キャラメルムースとイチジクです。

コーヒーか紅茶が付きます。

メイン2品、リーズナブルなコースでした!
【Stall Restaurant】
住所:東京都目黒区青葉台3-18-3
電話:03-6416-4646
営業時間:(月〜金)8:00〜23:00
(土)10:00〜23:00(LO22:00)
(日)10:00〜22:00(LO21:00)
定休日:不定休
駐車場なし、禁煙
お子様連れOK(結構多かったです)
池尻大橋駅 徒歩7分ほど、中目黒駅 徒歩15分ほど
お店の食べログはこちら