バタフライピーの紫陽花ゼリー(動画レシピ)/Butterfly pea jelly

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています
f:id:misumisu0722:20200604204434j:plain

こんにちは!みすずです。

今回は、バタフライピーゼリーと生クリームババロアを組み合わせた紫陽花ゼリーでをご紹介します。

うさ子

梅雨の時期にぴったりなデザートですね。

ダイエッターさんに向け、お砂糖なしの低糖質仕様でご紹介しますが、お好みでお砂糖や蜂蜜、甘味料など加え甘味をつけてくださいね。

青色の正体は、青いハーブティー「バタフライピー」

レモン汁を加え青色を紫色に変えて2色のゼリーを作ります。

くま男

お子さんと一緒に作っても楽しいメニューですね!

うさ子

夏休みの自由研究にも良いと思います。

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

 動画レシピ

ブログ内容を声で説明!8分の動画です

TikTok(2020.06.07)

材料(100ccカップ5個分)

バタフライピー 0.7g
湯 400cc
粉ゼラチン 10g
レモン汁 小1.5〜2
動物性生クリーム 320cc
粉ゼラチン 7g
冷水 30cc

材料アレンジ

  • 甘くするなら砂糖20〜30g(もしくは甘味料や蜂蜜など)を加えてください。
  • 生クリームの代わりに牛乳でも作れます。その場合は砂糖(もしくは甘味料など)を加えないと薄味に感じるので注意してください。
  • レモン汁は生レモンを絞って使用した方が甘くすっきりとした爽やかな風味が楽しめます。でも市販のレモン汁を使っても大丈夫です。

【レシピ1/4量の栄養素】

☑︎エネルギー 333.34kcal
☑︎脂質 34.41g
☑︎炭水化物 5.41g
☑︎食物繊維 0
☑︎タンパク質 3.94g

文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

バタフライピーとは

青いハーブティー、バタフライピーはアントシアニンの一種「テルナチン」が多く含まれたハーブティーです。

抗酸化作用が期待でき、美容と健康に人気のハーブティーなんですよ。

ちなみに味はさほどしないのでどなたでも飲みやすいハーブティーになっています。

f:id:misumisu0722:20200604210140j:plain

動画で使用したのはこちらのバタフライピー。1ティーパックに茶葉0.7g入っています。

うさ子

バタフライピーは色は鮮やかですが味はほとんど感じないんです。

色を変えたい時は酸味を加えます。真っ青なお茶の中に酸を加えると赤く変わることから紫色でも楽しめます。

くま男

加える酸味の量を加減することで色合いの違いも楽しめます。

レモンを加えるとレモンティーから苦味を引いたような味になり大変飲みやすくなります。

うさ子

個人的にはレモンを加えた方が好きです。

味がしないので好き嫌いも分かれない、比較的飲みやすいハーブティーです。

English recipe

0.7g Butterfly pea
400cc Hot water
10g Powder gelatin
400cc Fresh cream
7g Powder gelatin
30cc Cold water
Mint

【Nutrition facts(1/4)】

☑︎Calories 333.34kcal
☑︎Total fat 34.41g
☑︎Carb 5.41g
☑︎Dietary Fiber 0
☑︎Protein 3.94g

  1. Put gelatin into cold water and soften it.
  2. Warm the fresh cream and add 1(gelatin) to dissolve it.
  3. Put it into a container and cool it down.
  4. Put butterfly pea tea leaves in a pot and pour hot water.
  5. Put gelatin in 4 and divide into two pieces, and add lemon juice to one side.
  6. Pour each of them into a bat and cool it down.
  7. Cut the hardened 6 jelly with a knife and put it on the 3 jelly.
  8. Decorate it with mint.

作り方

STEP
ブラマンジェを作ります

生クリームを温め、艶やかしたゼラチンを加えて、生クリームのゼリー(ブラマンジェ)をつくります。

STEP
バタフライピーゼリーを作ります

バタフライピーを淹れ、半分にはレモン汁を加えて紫色にします。どちらもふやかしたゼラチンを加え、冷やし固めます。

STEP
組み合わせます

バタフライピーゼリーをナイフでサイコロ状に切ります。固まったブラマンジェの上に盛り付けます。

うさ子

次は、工程写真付きで手順を見ていきましょう。

ブラマンジェを作ります

ゼラチンは冷水に振り入れしばらく置き、ふやかします。

f:id:misumisu0722:20200604194047j:plain

次に生クリームを温めます。

うさ子

生クリームの代わりに牛乳でも作れますが、砂糖なしで作る場合は生クリームをお勧めします。

生クリームは分量のうち半分を温めましょう。小鍋に入れて弱火にかけ、鍋の縁がふつふつするまで(80度位)温めます。

(動画では生クリーム2パック、400ccを使用し5つに分けています)

f:id:misumisu0722:20200604194050j:plain
うさ子

ここでのポイントは沸騰させないこと!

沸騰するとゼラチンが固まらなくなるので、熱すぎないように注意しましょう。

甘くする場合は温まったところで砂糖20gほど加え溶かし混ぜます。

80度程度に温まったら火を止めて、先ほどふやかしたゼラチンを加えます。

うさ子

突然混ぜるとゼラチンの粒が溶け残る可能性があります!

混ぜずにゴムべらでゼラチンを適当に切り、生クリームを上からかけ(動画参照)蒸し溶かすようなイメージ。

そのまま5分ほど置いてゼラチンの中まで熱を伝え溶かします。

f:id:misumisu0722:20200604194053j:plain
うさ子

この間に洗い物など行うといいですよ。

5分経ったらゴムベラで全体を混ぜます。溶け残りがないか確認します。

もし溶け残りがあったら:鍋ごと、もしくはボウルに移し替えてから湯煎にかけ、溶かします。ゼラチンが入っているので、鍋を再び火にかける事はしないようにしてください。

全て溶けていたらボウルに移します。

f:id:misumisu0722:20200604194057j:plain

残りの生クリームを全部加えます。

うさ子

ここで残しておいた冷たい生クリームが加わることで、粗熱が取れます。

ざっと混ぜたらボウルの底を氷水につけとろみがつくまで冷やします。

f:id:misumisu0722:20200604194100j:plain
うさ子

とろみがついた方が器に注ぎ入れやすいですし、早く冷えるのでこの方法をとっています。

とろみをつけるのが面倒な場合は、この工程は行わずすぐに器に注ぎ入れてください。

100ccの器4個に分け入れます。

器の9分目まで生地を注ぎ入れます。

f:id:misumisu0722:20200604194103j:plain

ここで使用しているのはセリアの耐熱ココットです。

分け入れたら中の空気を抜きます。

抜き方は、ダスターの上に器を置いてトントンと打ち付けて抜いていきます。

冷蔵庫に入れ2〜3時間冷やします。

バタフライピーゼリーを作ります

まずはバタフライピーティーを淹れましょう。

ティーポットに茶葉を入れ熱湯を注ぎます。

蓋をして5分ほど蒸らします。

f:id:misumisu0722:20200604194107j:plain

お湯の量を減らしたり長くおけば青色が濃くなります。

色合いはお好みで調節してください。

ゼラチンを加えますが、ここでは直入れ可能なゼラチンを使用しています。

楽天24 ヘルスケア館
¥2,613 (2024/12/08 16:28時点 | 楽天市場調べ)

ふやかすタイプのゼラチンの場合は先程の生クリームの時と同じように冷水でふやかしてから使用します。

バタフライピーティーを350cc計量します。

熱いうちにゼラチン10gを加え溶かします。

f:id:misumisu0722:20200604194146j:plain

甘くする場合はここで砂糖20gほど加え溶かします。

ゼラチンが溶けたらゼリーを2つに分けます(目分量でOK)

片方にレモン汁を加えます。

うさ子

下の写真はレモン汁を小さじ2加えたところです。

レモン汁の量が増えると赤色が濃くなります。お好みで調節してください。

f:id:misumisu0722:20200604194109j:plain

平なバットかスクエアの器を用意します。

ゼリー液を流し入れ、どちらも粗熱を取って冷蔵庫に移して冷やし固めます。(約2時間)

f:id:misumisu0722:20200604194112j:plain

組み合わせます

固まったゼリーを冷蔵庫から取り出します。

ナイフでダイス状に切ります。

f:id:misumisu0722:20200604194117j:plain

使用器について

staubのレクタンギュラーディッシュ(14cm)を使っています。

固まったブラマンジェも冷蔵庫から取り出します。

(画像は生クリーム400ccを使用し、5個作っています)

f:id:misumisu0722:20200604194149j:plain

ダイス状に切ったゼリーを2色を半々に詰めます。

f:id:misumisu0722:20200604194120j:plain

 出来上がり

ミントの葉を1枚ずつ紫陽花の葉っぱに見立ててトッピングします。

これで出来上がり。

生クリームに含まれる乳糖の自然な甘みと、バタフライピーの紫の方の酸味がとてもよく合い全体的に美味しいゼリーです。

甘いのがお好きな方はお砂糖も加えてくださいね。

f:id:misumisu0722:20200604204436j:plain

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ