低糖質【油揚げサンド】油揚げでツナメルトサンド(動画レシピ)

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

食パン代わりに油揚げを使った低糖質な『ホットサンドもどき』

同じように食パンでも作れます。

f:id:misumisu0722:20200428172737j:plain

ツナメルトとは、ツナマヨにチーズを加え、トーストもしくはホットサンドにしたものです。

今回は油揚げサンドでツナメルトを作りました。

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

 動画レシピ

ブログ内容を声で説明!6分の動画です

TikTok(2020.05.01)

ホットサンドメーカー2種比較

今回はせっかく油揚げで作るのでホットサンドメーカーを2種類使って仕上がりの比較も行いました

使用したのはこちらの2つ

プレスして電気で焼くホットサンドメーカー

BRUNOのホットサンドメーカー

電気なしなので安価で購入できる

しかもアウトドアで使えちゃう!

オークスのグリルホットサンドメッシュ

どちらがお勧め?

電気で焼くタイプとアウトドアでも使えるタイプ

用途によっても選び方は変わりますが、

仕上がりもしっかり違います。

  • BRUNOホットサンドメーカーはプレスして両側から焼くのでチーズがしっかりとろける
  • グリルホットサンドメッシュは焼く時の火が遠いのでチーズはそこまでとろけない

という違いがあります。

BRUNOとレコルト

同じタイプのホットサンドメーカー比較はこちら

こちらもどうぞ

食パンで作るツナメルトのトースト版

材料(2人分)

油揚げ(正方形) 4枚
ツナ(ノンオイル) 70g
塩 ひとつまみ
シュレッドチーズ 10〜20g
マヨネーズ 大2
粒マスタード 小1
スライスチーズ 4枚
スライスチーズ(チェダー) 4枚

作り方

ここからは動画の補足説明をします

ツナマヨを作ります

玉ねぎはみじん切りして水にさらします。

f:id:misumisu0722:20200428131350j:plain

ザルにあげ水気を切ってペーパーでしっかり絞ります。

ツナは汁気を切ってボウルに入れ、塩、水気を絞った玉ねぎ、マヨネーズ、チーズを加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200428131354j:plain

マスタードを加えます。

f:id:misumisu0722:20200428131357j:plain

アレンジ

マスタードの代わりに

  • 醤油
  • カレー粉

などでも

油揚げを切ります

油揚げは切り込みを入れポケットにする

2枚にスライスします

f:id:misumisu0722:20200428131401j:plain

サンドイッチを組み立てます

まずは魚焼きグリルで焼くグリルホットサンドメッシュから。

油揚げを切り口上で置き、周りぐるっと開けてツナをのせます

f:id:misumisu0722:20200428131404j:plain

その上にチーズ2種を4つ折りしてのせます。

f:id:misumisu0722:20200428131614j:plain

この上にもう1枚の油揚げをのせ挟みます

食パンの場合

同様に組み立て焼きます。

チーズは折らなくても入るので、そのままのせます。

焼きます(魚焼きグリル)

熱したグリルに入れ、上下弱火で4分ほど焼きます。

f:id:misumisu0722:20200428131407j:plain

焼きます(ホットサンドメーカー)

続いてBRUNO

しっかりプレスして焼くホットサンドメーカーです。

同じように組み立てます

f:id:misumisu0722:20200428131612j:plain

蓋をして2〜3分焼き取り出します。

f:id:misumisu0722:20200428131409j:plain

取り出します

両側がグリルホットサンドメッシュ

間2つ(表面に模様のついたもの)がBRUNOです

BRUNOの方がチーズがとろけ、油揚げも潰されてぺたんこになっています。

f:id:misumisu0722:20200428185158j:plain

器に盛ります

半分にカットして器に盛ります。

右側がBRUNOホットサンドメーカー

プレスして焼かれているのでぺたんこ、チーズがしっかりドロドロになります

左側はオークスグリルホットサンドメッシュ

油揚げの形がしっかり残ります

f:id:misumisu0722:20200428185201j:plain

個人的には

  •  食パンに使うならBRUNO
  • 油揚げに使うならオークス

だと思いました。

パセリを散らして完成!

付け合わせはルッコラとプチトマト。

f:id:misumisu0722:20200428172734j:plain

ボードについて

盛り付けに使ったのはアルテレニョのオリーブカッティングボード

ものによって木目の出方やボードの形が全然違います。

これはネット購入より店頭がお勧め。

Instagram

日々更新しています

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ