ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

低糖質!アレンジガトーインビジブル〜アボカドベーコンチーズケークサレ


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはおさおつみりんなしレシピを載せています

 

今回は、低糖質ガトーインビジブル

薄切りした食材とパンケーキ生地を交互に積み上げて焼くフランスのケーキです

こちらを小麦粉なし、米粉なし、お砂糖なしで低糖質にアレンジ!

アボカド、ベーコン、チーズを詰めます

f:id:misumisu0722:20200210135208j:plain

2017-03-06 公開 / リライト 2023-02-14

 

小麦粉や米粉を使わないのでダイエット中の方、グルテンフリー生活をされている方にもおすすめです

 
 

ガトーインビジブルとは

 
ガトーインビジブル( gateau invisible )とは、フランス発の「断面が美しい」ケーキです
フランス語でインビジブル=目に見えないという意味。
これは、たっぷりの果物や野菜の薄切りと少しの生地を交互に重ねて焼くことで、生地と具材が一体化。見えなくなることからこの名前がついています
 

生地について

 
一般的にガトーインビジブルの生地はパンケーキのような「混ぜるだけ」で作られる簡単なものです
 

具材について

 
具材はじゃがいもやりんごが定番です
じゃがいもで作るとケークサレに。りんごで作ると加熱で流れた果汁がバター生地に染みてあまーいケーキになりますよ
  

今回のケーキについて

 
今回は、そんなガトーインビジブルを低糖質に作ります。
生地は小麦粉なし、米粉なし、お砂糖なし
アーモンドパウダーとバター、クリームチーズで作ります
 
具材はアボカド、ベーコン、チーズを使いますが、そのほか千切り人参ズッキーニなどでも美味しいですよ

 

 

材料(18×8×6cm高さパウンド型1台)

 
無塩バター 100g
クリームチーズ 100g
卵 2個
アーモンドパウダー 100g
型塗りバター 10g
 
*具材*
アボカド 2個
無塩せきベーコン 120g
チェダーチーズ(スライス) 4枚
スライスアーモンド 30g
 
 
材料アレンジ
  • アーモンドスライスはなくてもOK
  • アーモンドスライスの代わりにココナッツロングや砕いたくるみを使っても美味しいですよ
 
 

作り方

 

下準備

 
パウンド型にバターを塗ります
オーブンシートを敷き込み、シートの上からもバターを塗って型とシートをしっかりと密着させておきます。

f:id:misumisu0722:20200210145644j:plain

 
卵はよく溶き、ザルで一度漉します
室温に戻します。

f:id:misumisu0722:20200210145655j:plain

 
バター、クリームチーズも室温に戻します。
オーブンには天板を入れて170度に予熱しておきます。
 
 

生地を作ります

 
 
ボウルにバターを入れハンドミキサーか泡立て器で柔らかくほぐします。

f:id:misumisu0722:20200210145747j:plain

 
クリームチーズはラップに包み、指で押して柔らかくしておくと混ざりやすいです
クリームチーズを加え混ぜます

f:id:misumisu0722:20200210145839j:plain

 
 均一になるまで混ぜます。
この部分はハンドミキサーを使うと楽に混ぜられますよ

f:id:misumisu0722:20200210145104j:plain

 
溶き卵を加えます
一度に加えると分離するので、卵は大1くらいずつ加えその都度しっかり混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200210145901j:plain

 
もし分離してしまったらアーモンドパウダーを少し加え、水分を吸わせてから残りの卵を加えます
 
卵が全部入ったらアーモンドパウダーをザルでふるい入れます。

f:id:misumisu0722:20200210145913j:plain

 
均一になるまで混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200210145933j:plain

 
 

具材を加えます

 
生地を2つに分けます(目分量で大丈夫)
片方には薄切りしたアボカドを

f:id:misumisu0722:20200210150005j:plain

 
もう片方にはベーコンを入れ生地を絡めます。

f:id:misumisu0722:20200210150019j:plain

 
 

型に詰めます

 

型の底にうすーく生地だけを敷き、生地を絡めたアボカドを敷き詰めます。

f:id:misumisu0722:20200210150045j:plain

上からも生地を薄く詰めならします。

 

生地を絡めたベーコンを敷き詰めます。

同様に生地だけを上にうすくならし詰め

f:id:misumisu0722:20200210150717j:plain

 

チェダーチーズを並べます。

f:id:misumisu0722:20200210150656j:plain

 

これをもう一度繰り返します。

チーズの上に薄く生地をならし詰め、アボカド生地を詰めます。

f:id:misumisu0722:20200210150830j:plain

 

その上にベーコンを詰め、生地を詰めてスライスチーズを並べます。

f:id:misumisu0722:20200210151008j:plain

 

最後は生地にします
残った生地を全部上に詰めて表面をならします

f:id:misumisu0722:20200210151637j:plain

 
型をダスターの上でトントンとして生地の空気を抜きます。

f:id:misumisu0722:20200210151702j:plain

 
表面にアーモンドスライスを散らします。

f:id:misumisu0722:20200210151712j:plain

 
 

オーブンで焼きます

 
予熱した天板にのせ、電気オーブン170度50分焼きます
 
途中焦げそうならアルミホイルをかぶせます。
竹串チェックして取り出し、ボウル等をかぶせて乾燥しないように冷まします。

f:id:misumisu0722:20200210151734j:plain

 
 
 

寝かせます

 
 
 完全に冷めたらラップで包み、冷蔵庫へ移動します。
砂糖なし、粉なしの焼き菓子は2日置くと味が馴染みますよ

f:id:misumisu0722:20200210151750j:plain

 
お好きなサイズに切り分けてください。

f:id:misumisu0722:20200210152146j:plain

 
パセリ飲み人ぎりを散らし、チャービルを添えています。
断面の綺麗な低糖質ケーキをお楽しみください!

f:id:misumisu0722:20200210152258j:plain

 
 
器について
 
黒色がお料理にもケーキにも映える!
BRUNOマルチスレートを使っています
 

こちらもどうぞ
 
同じ生地でアーモンドマフィン

www.misublog.com

 

 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー