ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

自家製梅干し


スポンサードリンク

お塩と梅で漬けて天日干しする梅干し。
昨年投稿してなかったので一年越しの投稿です。



我が家は毎年赤紫蘇を使わず漬けてますが、今年こそ使わなくては。。

 

〈材料〉


梅 1kg
天日塩 150g
焼酎 大3

*うちはこの4倍くらい漬けます。(瓶2本分)

 

作り方


梅は洗って綺麗な水に2~3時間漬け込んでアク抜きします。



なり口を竹串でとり、一粒ずつ水気を拭きます。




瓶を消毒し、底に分量の塩からひとつかみくらい取って敷き詰め



その上に梅を並べて



梅→塩→梅→塩と重ね入れていきます。



交互に重ね積んでいきます。




最後に焼酎を回し入れ、全体に行き渡るよう瓶を少し揺すります。



このまま常温におきます。



梅酢が上がってきたら1日1回瓶を優しく揺すって、全体に梅酢を行き渡らせます。
(ずっと乾いている部分があるとカビるため)

梅雨が明けたら瓶から取り出し、梅酢と梅に分けます。


梅は網に並べて外に干します。


たまに上下を返しつつ3日干します。

最後の3日目は翌朝まで干しておきます。


梅酢は消毒した保存瓶に入れ冷蔵庫へ。
お酢代わりに使ったり、夏場に炭酸水で割って飲んだりします。


梅干しも保存瓶に入れて冷蔵庫で保存します。





スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー