下味を付けた鶏もも肉に片栗粉とカレー粉をまぶし、常温揚げで揚げます。

〈材料〉1~2人分
鶏もも肉 1枚
塩 適量
☆
昆布醤油 大2
☆酒 大1
☆にんにく(おろす) 大きめ1かけ分
☆生姜(おろす) にんにくと同量
卵黄 1個分
★片栗粉 大4
★玄米粉(or米粉や小麦粉) 大4
★自家製
カレー粉 小2
揚げ油 フライパンの高さ下から1/3くらいまで
作り方
鶏もも肉は塩を揉み込みしばらくおきます。
(今回は前日に塩を振って冷蔵庫に入れておいたものを使っています)

一口大に切ってボウルに入れ、☆を加えて

しっかり揉み込んで1~2時間おきます。

汁気を切って卵黄を加え絡めて

常温の油に入れて揚げていきます。
★を混ぜ合わせたものをまぶし、粉をはたいて油を張ったフライパンに並べます。
(まだ火はつけません)

全部並べたら火をつけます。

だんだんじゅわじゅわ激しくなります。
裏面の色が変わったら裏返して

裏も揚げて

火を止め取り出します。

油を切ってお皿に盛ります。

常温揚げはお友達に教わったレシピですが、カリッとジューシーになりますよ