ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

トースターで焼き唐揚げと新幹線おにぎり


スポンサードリンク

下味をつけた鶏もも肉をトースターで焼いた、揚げない唐揚げ。
おにぎりは新幹線。



下味にはレシピブログモニターで頂いたGABANジンジャー〈パウダー〉を使っています。



スパイスでお料理上手 スパイスでかんたん&おいしい♪ぽかぽかHOTレシピ

 

〈材料〉1人分

 


鶏もも肉 1枚

昆布醤油(天然醤油に利尻昆布と削った鰹節を漬け込んだもの) 大1
☆酒 大1
☆GABANジンジャーパウダー ひとふり
☆太白胡麻油 大1
片栗粉 適量

*卵焼き*
平飼い卵 1こ
自家製豆乳ヨーグルト 大1 (or市販品)
発酵バター 5g

*豆乳ヨーグルトの作り方はリンク先をこ参照ください。
(生玄米と豆乳を合わせて、数日置いて発酵させ固めるだけ。我が家は洗顔、洗髪にも使ってます)

 

 


作り方

鶏もも肉は塩を揉み込み1時間ほど置き、ビニール袋に入れて☆を加えて揉み込み冷蔵庫に一晩おきます。

 

翌朝。
使う前1時間ほど室温に出して戻し、一口大に切って片栗粉をまぶします。



トースターのトレーにオーブンシートを敷いて鶏肉を並べ、トースター1300wで15分ほど焼きます。



全体ふっくら盛り上がって良い香りがし、こんがり焼き色がついたら完成。

<

卵は溶いて豆乳ヨーグルトを加え、バターを熱した卵焼き器に流して焼きます。

*豆乳ヨーグルトを加える事で卵がふっくらします。
平飼い卵ならお塩等他の調味料がなくても美味しく仕上がります。



おにぎりはこちらの新幹線型にご飯を詰めて抜いて、海苔を切ってピンセットで貼ります。



唐揚げを冷ましてお弁当箱に詰めます。



新幹線の詰め方にいつも迷います^^;
最近はおかずを下に敷き詰め、その上に新幹線を並べるようにしています。

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー