鶏もも肉を酒、昆布醤油、豆乳塩麹に一晩漬け込んで、片栗粉をまぶして揚げ焼きします。
ごはんは豚さん。
〈材料〉
鶏もも肉 1枚(250g)
☆酒 大1/2
☆昆布醤油 大1/2
☆豆乳塩麹 小1/4~1/2
片栗粉
揚げ油
★卵焼き★
卵 1個
豆乳ヨーグルト 大1
玉ねぎ、金時人参、ごぼう みじん切りで各大1くらいずつ
塩 ひとつまみ
昆布醤油 ひとまわし
バター 5g
鶏もも肉は一口大に切って、ビニール袋に入れて☆を加えてよく揉み
冷蔵庫に一晩おきます。
翌朝。
室温に戻して片栗粉をまぶし、
火をつけてないフライパンに、炒め物より多めの油を注いで鶏肉を(皮目下で)並べて点火。
強め中火くらいで揚げ焼きします。
(揚げ焼きなのは単に油がこれだけしかなかったから^^;)
色づいたら裏返して裏もあげます。
卵焼き。
豆乳ヨーグルトを加えた卵をよく混ぜます。
卵焼き器にバターを熱して弱火で野菜を炒めます。
10分ほどじっくり炒めたら塩と昆布醤油を加えて火を止め、卵のボウルに加えます。
卵焼き器を綺麗にし、再びバターを溶かします。
お野菜の入った卵液を流し入れて焼きます。
唐揚げ、倍量で作ってついでに朝ごはんに…。
(わたしも食べたかっただけ)
ごはんはクマ型で抜いて、ハムと海苔をつけます。
塩麹が入ると唐揚げも甘くなりますねー。
砂糖入れたっけ?と思ったくらい。。
レシピブログランキングに参加してます!よろしければクリックお願いいたします
ごはんは豚さん。
〈材料〉
鶏もも肉 1枚(250g)
☆酒 大1/2
☆昆布醤油 大1/2
☆豆乳塩麹 小1/4~1/2
片栗粉
揚げ油
★卵焼き★
卵 1個
豆乳ヨーグルト 大1
玉ねぎ、金時人参、ごぼう みじん切りで各大1くらいずつ
塩 ひとつまみ
昆布醤油 ひとまわし
バター 5g
鶏もも肉は一口大に切って、ビニール袋に入れて☆を加えてよく揉み
冷蔵庫に一晩おきます。
翌朝。
室温に戻して片栗粉をまぶし、
火をつけてないフライパンに、炒め物より多めの油を注いで鶏肉を(皮目下で)並べて点火。
強め中火くらいで揚げ焼きします。
(揚げ焼きなのは単に油がこれだけしかなかったから^^;)
色づいたら裏返して裏もあげます。
卵焼き。
豆乳ヨーグルトを加えた卵をよく混ぜます。
卵焼き器にバターを熱して弱火で野菜を炒めます。
10分ほどじっくり炒めたら塩と昆布醤油を加えて火を止め、卵のボウルに加えます。
卵焼き器を綺麗にし、再びバターを溶かします。
お野菜の入った卵液を流し入れて焼きます。
唐揚げ、倍量で作ってついでに朝ごはんに…。
(わたしも食べたかっただけ)
ごはんはクマ型で抜いて、ハムと海苔をつけます。
塩麹が入ると唐揚げも甘くなりますねー。
砂糖入れたっけ?と思ったくらい。。
レシピブログランキングに参加してます!よろしければクリックお願いいたします