ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

鶏もも肉のザンギ(唐揚げ)


スポンサードリンク

新年最初のお料理はこどものリクエストで鶏の唐揚げ。
昆布醤油と酒、ニンニク、生姜に漬け込んで揚げます。





ずっとやりたかった咲きちゃんのザンギを参考にしてます(*^^*)

元レシピはお砂糖も入るので、更に柔らかくしっとりなんだろな。



〈材料〉
鶏もも肉 1枚(300gくらい)
塩 小1/4
昆布醤油 大1
☆酒 大2
☆おろしニンニク 1かけ分
☆おろし生姜 ニンニクと同量くらい

卵 1/2コ
片栗粉 大4
揚げ油 適量


作った玄米甘酒が、甘みがかなり減ってお酒っぽくなってきました…。

なのでお酒代わりに甘酒を使用してます。

(発酵が足りなかったんだろな…)





鶏もも肉は一口大に切って塩を揉み込みしばらく置き、ビニール袋に入れて☆に漬け込み空気を抜いてぴったり閉じ、冷蔵庫で一晩置きます。




使う前1時間ほど室温に出し、卵を加えます。



水気を切って片栗粉をまぶします。



唐揚げは最近いつもお友達に聞いた「常温揚げ」で。
この方がパリっとふっくら仕上がるんですよね(*^^*)

フライパンに油を注いで、片栗粉をまぶした鶏肉を皮目下で並べて点火。



途中裏返して全面揚げます。



お皿の緑はパクチー。

残った油で蓮根を揚げてます。





レシピブログランキングに参加してます!よろしければクリックお願いいたします。


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー