ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

カレー味のなまり節パン


スポンサードリンク

 

ほぐしたなまり節をカレー粉で味付けして、玄米乳酸菌水で捏ねた全粒粉のパン生地に巻き込みました。


なまり節、久々。こちらを使いました。

 
 
 
 

作り方

 
120gほぐして、玉ねぎ1/2個のみじん切りを加え塩を振ります。


カレー粉大1くらい昆布醤油ひとたらし
マヨネーズを加えてよく混ぜておきます。

 
生地作り。
国産全粒粉60g
国産強力粉175g
国産蜂蜜カレースプーンでひとたらし
白神こだま酵母小1
塩小2/3
油20g
仕込み水150cc前後
 
 
 
*蜂蜜はお気に入りの日本蜜蜂の蜂蜜。
ふたを開けるとぷくぷく。


*今回粉は2つに分けて大ボウルに全粒粉、蜂蜜、酵母、仕込み水
小ボウルは後入れで塩と油が入ってます。
 
ざっと混ぜてひとまとまりになったら台に出し、しっとり弾力が出るまで捏ねて丸めます。ベランダで一次発酵40分くらい。


発酵後。


パンチ→二分割→丸めてベンチタイム10分。
麺棒で長方形に伸ばしてなまり節を広げ(巻き終わりは多めに開け、両端、巻き始めも少し開けておきます)


端からくるくる巻きます。


同じものを2本作り、1本を8つにカット。
切り口上でシートを敷いた15cmスクエア型に並べます。
 


二次発酵も常温で30分くらい。
我が家はオーブンがないのでこの間に生地を持って実家へ移動。


着いたら若干過発酵…。卵を塗って


余熱したオーブン電気なので190度20分焼きました。
裏を見て焼き色が付いていれば焼き上がり。
ガスだと180度15分くらいだったかな。


粗熱が取れてからパセリを散らしました。


レシピブログランキングに参加してます!

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー