ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

生ハムとなまり節のサンドイッチ


スポンサードリンク

 

前日に焼いた玄米粉入り食パンでサンドイッチ。
生ハム、トマト、糠漬け胡瓜、チーズと
なまり節、柚子胡椒、豆乳ヨーグルト、大葉。


食パンは前日に焼いておきます。
当日だと柔らかすぎて薄切りできません。




 
 

〈材料〉食パン1斤分


国産強力粉 200g
玄米粉 50g+大2
白神こだま酵母 小1強
甘酒 大2
塩 小1/2
玄米乳酸菌水 170g
(or水 170cc)
無塩バター 20g(後入れ)
 
 

作り方


パンケースにセットし早焼き、焼き色淡でスタート。
生地が緩かったので途中で玄米粉を足しました。
(なので分量が50g+大2)

バターは5分後に加えます。

焼けたらクーラーの上で粗熱を取ります。
ビニール袋に入れ完全に冷めたら空気を抜いて袋の口をきっちり閉じそのまま室温におきます。


 
 

〈サンドイッチ材料〉1人分


食パン薄切り 8枚
バター 適量

*なまり節サンド*
なまり節 50g
豆乳ヨーグルト 大2
(orマヨネーズ 大2)
柚子胡椒 小1/8~1/4
塩 ひとつまみ
大葉 4枚

*生ハムサンド*
生ハム 4切れ
スライスチーズ 1枚
ぬか漬け胡瓜 1本
(orピクルス)
トマト 1個
マヨネーズ 適量
 
 

作り方

 

食パンは一晩おき、サンドパンサイズにカット。
薄切りを8枚とります。
なまり節はほぐして豆乳ヨーグルトと柚子胡椒を加え和えます。

*マヨネーズ和えだとこってり、豆乳ヨーグルト和えだとあっさり。
マヨネーズと豆乳ヨーグルト半々で使っても美味しいです。



バターを塗ったパン4枚のうち2枚になまり節を塗り広げ、大葉をのせてもう1枚でサンド。



糠漬け胡瓜しかなかったので糠漬け胡瓜をピクルス代わりに。



生ハムはこちらを使いました。




バターを塗ったパン4枚のうち2枚に生ハムをのせて、輪切りにしたトマト、糠漬け胡瓜、マヨネーズ、スライスチーズ。



重ねて暫くおき、パンの耳を落として3つにカット。
山のところをまっすぐに
残りの部分は斜めに。


生ハムサンド、美味しかったー。
糠漬け胡瓜が合います。

なまり節、柚子胡椒、大葉もとても美味しくて。

どちらも良かったです。


★レシピブログのランキングに参加中です。よろしければお願いします⇒

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー