おからナゲットを高野豆腐で…
ちょっと固くなりました^^;
余った卵で新玉ねぎピカタ。
作り方
ナゲット作り。
このびん長鮪のフレークを使います。
元気の良いパセリが届いたのでこれも刻んで加えます。
すりおろした高野豆腐2枚、卵1.5個、お茶っ葉、ビン長フレーク、新玉ねぎ、パセリ、絹さや、カレー粉、塩。
豆乳ヨーグルト少しも加えてぎゅっと握って丸めれる硬さにします。
(高野豆腐がパサつくのでバターも入れると良かったかも)
丸めて揚げ焼き。
余った卵はピカタに使います。
新玉ねぎの輪切りに玄米粉をまぶして
卵にくぐらせて焼きます。
両面焼いたら取り出して、空いたフライパンで玉ねぎを炒めてトマトを加えます。
塩を振って少し煮詰めて完成。
ピカタにかけました。
★レシピブログのランキングに参加中です。よろしければお願いします⇒