しらす、新玉ねぎ、空豆のアヒージョを作り、それを使って炒飯にしました。

作り方
小鍋に昆布、ニンニク、鷹の爪、空豆、お塩を入れてしばらく火にかけ

空豆に火が通ったら新玉ねぎ。

最後にしらすを加えて

火を止め器に盛ります。

彩で大葉を盛ってみたけどちょっと合わなかった…。
アヒージョに使うしらすは乾いたものの方が好き。

炒飯は、このアヒージョの油をフライパンに熱して玉ねぎとしらすを炒めて

いんげん、ご飯を加え炒めて最後に醤油を加えて器に盛ります。

YouTube
チャンネル登録嬉しいです

