ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

鍋焼き浜納豆パン


スポンサードリンク

 

国産全粒粉と国産強力粉に
浜納豆、甘酒、豆乳ヨーグルト玄米乳酸菌水を加えて作った味噌味パン。




浜納豆。
納豆と言っても糸引く納豆とは違い、八丁味噌のような味のお豆です。
ほんのり生姜風味。



これを使って作った浜納豆ヨーグルトは味噌味より生姜味のが強くなり、日が経つごとに生姜風味が増していきます。

 
 
 

作り方


パンケースに材料を入れます。

国産強力粉200g
国産全粒粉30g
甘酒25g(大1)
浜納豆23g
豆乳ヨーグルト60g
玄米乳酸菌水95cc

*甘酒はお砂糖代わりなのでなくてもいいですし、普通のお砂糖を加えても。



白神こだま酵母小1 1/2はイースト投入口に入れます。

生地コースでスタートさせ、5分後に
無塩バター20gを加えます。



こね出したら覗いて、水分量が足りてるか確認します。

ちょっと多かったな…。

捏ね、発酵が終わったら取り出して7分割。
かなりべたついたので打ち粉をしました。



丸めてベンチタイム10分。
オーブンシートを丸く切って鍋底にしき、ガス抜きして丸め直した生地を並べます。



蓋をしてごくごく弱火に一瞬かけ、若干温めたところでそのまま放置。
二次発酵させます。



甘酒効果か浜納豆効果か、1次で既に過発酵気味だったので2次は短めにしました。
10分弱。

そのまま点火しごく弱火で25分。
生地を裏返して5分焼きます。

クーラーに出し、冷まします。



底がかなり焼き過ぎで硬めなので裏返す時間をもっと早くするといいかもしれません。



(というかオーブンが欲しい…)

20分弱で裏返すのがいいかもな。


★レシピブログのランキングに参加中です。よろしければお願いします⇒

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー