ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

手羽先とレバーの煮物


スポンサードリンク

 

先日の酒粕酵母から作ったおさけもどきを使って手羽先とレバーを煮込みました。

 
 
 

作り方




酒粕酵母



ここに麹を(100gの中から大1)混ぜてぶくぶくさせます。



炊いたご飯1.5合分を冷まして、麹100gを混ぜます。
(玄米麹を使いました)



ご飯を潰さないように混ぜるのがポイント。

ここに酵母液全量を加えます。



足りない分はミネラルウォーターを加え、ひたひたにして数日放置。



ぷくぷくしてきます。



味を見て、良いとこで濾します。
放置しすぎると酸味が出ます。



濾した残りはお肉の漬け込みに使おうかな。



以前はお風呂で体洗うのに使ってましたが(すっごく良い感じになります)
排水口の詰まりが気になるのでやめました…。


濾したものがこちら。





で、手羽先とレバーです。

土鍋に入れて



玉ねぎ、ネギ



できあがったおさけもどき、もしくは市販のお酒と昆布醤油
3:1くらいでお醤油のが少なめ、かな。


蓋をして火にかけ、沸いたら弱火で20分ほど煮ます。

その後鍋帽子をかけ一晩放置
余熱で火を入れます。

翌朝再加熱してまた鍋帽子。
食べるときに再び加熱します。





茹でたちんげん菜とともに盛りました。





★レシピブログのランキングに参加中です。よろしければお願いします⇒

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー