もずくで低糖質台湾混ぜそば(動画レシピ)

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

今日は!みすずです

今回は、名古屋めしの台湾混ぜそばを低糖質に作ります。

麺の代わりに味つきなしのもずくを使います

f:id:misumisu0722:20180528065041j:plain

2018-05-28 公開 / リライト 2023-05-30

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

動画レシピ

1分でわかる手順動画です。

TikTokに15秒バージョンを載せています(2018.11.16)

台湾混ぜそばとは?

台湾まぜそばとは、「麺やはなび」が発祥とされる名古屋めしの1つです。

麺屋はなび|名古屋に拠点を置く台湾まぜそば発祥のお店

台湾ミンチ(唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチ)を極太麺に乗せた、汁無し麺の一種です。
代表的な具は台湾ミンチ、生の刻んだニラ・ネギ、魚粉、卵黄。
好みでおろしニンニクを入れ、よくかき混ぜて食べます。

(麺やはなび公式サイトより

麺屋はなび|名古屋に拠点を置く台湾まぜそば発祥のお店

お店オススメのトッピングは「たっぷりのにんにく」

お好きな方はぜひトッピングしてみてください。

こちらもどうぞ

糸こんにゃくで台湾混ぜそば

材料(2人分)

もずく(味付きなし) 400g
合挽肉(or豚挽肉) 400g
塩 小1/4

*合わせ調味料*
酒 大3
醤油 大1
麦味噌 小1
生姜(すりおろす) 小1

辛くするなら豆板醤 小1

*トッピング*あるもので
卵黄 2個
胡瓜 1〜2本
細ネギ 2本
大葉 10枚
トマト 2個
プチトマト(黄色) 6個
白胡麻 大1
出し粉(or鰹節) 大2
糸唐辛子 ふたつまみ

出し粉について

今回はモニターで頂いた茅乃舎のだしを使っています。

f:id:misumisu0722:20180528065035j:plain

*茅乃舎のだしは塩や粉末醤油が入っているのでそれ以外の調味料を加えず出し粉と肉味噌の味で頂いてます。

*お好みでめんつゆ等をかけお召し上がりください。

作り方

肉味噌を作ります

挽肉に塩を振り、全体よく混ぜ塩をまぶします。

f:id:misumisu0722:20180528065059j:plain

調味料は混ぜ合わせておきます。

f:id:misumisu0722:20180528065102j:plain

肉味噌を辛くする場合は豆板醤小1をプラスしてください。

フライパンを熱して油を入れ、挽肉を入れ中火で炒めます、

f:id:misumisu0722:20180528065044j:plain

肉の色が変わったら合わせ調味料を加えます。

f:id:misumisu0722:20180528065926j:plain

汁気がなくなるまで煮詰めてできあがり。

f:id:misumisu0722:20180528065021j:plain

トッピングの準備

大葉、胡瓜は千切り

細ネギは小口切り

トマトは薄くスライスして

イエロープチトマトは縦に半分に切ります。

f:id:misumisu0722:20180528065024j:plain

*その他

ニラ、海苔、茗荷、オクラ、にんにくなど。

盛り付けます

器に大葉を敷いてもずくを盛ります。

f:id:misumisu0722:20180528065028j:plain

野菜を順にトッピング

出し粉をのせ胡麻を散らします

お好みで糸唐辛子を添えます。

f:id:misumisu0722:20180528065032j:plain

出来上がり

肉味噌は少し濃いめの味付けで、茅乃舎のだしにも塩、醤油が混ざっているので何もかけずこのまま頂きます。

f:id:misumisu0722:20180528065038j:plain

お好みでめんつゆ、醤油、酢醤油などをかけてどうぞ。

器について

青色に白斑点が可愛い

ミカサのウィークエンドプレート25cmを使っています

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ