ひな祭りに!お雛様おにぎりの作り方(動画レシピ)

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

今回はひな祭りのお弁当

お雛様おにぎりの作り方です。

f:id:misumisu0722:20180223090222j:plain

2018-02-23 公開 / リライト 2023-03-03

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

動画レシピ

1分でわかる手順動画です↓

tiktok30秒(2019.02.18) (2021.02.28)

材料(1人分)

ご飯 子ども茶碗1杯
海苔 1/4枚
人参 1切れ
乾燥スパゲティ 1cm長さ×8本
ハム 1枚
マヨネーズ 極少々
薄焼き卵(orスライスチーズ) 1枚

抜き型について

今回使った抜き型をご紹介します。

f:id:misumisu0722:20180223092449j:plain

ニコニコパンチ パートⅢの、ピンクと緑で目と口、眉毛を海苔で作ります。

人参を丸く抜くのに使ったカエルの抜き型は

「クマさんとなかまたち」というおにぎりセットに付属している抜き型です。

*丸く抜くのはストローの先を利用しても可能です。

花型の人参はこちら↓

「キャラッパ」の緑を使っていますが

100均にも小さな花の抜き型はありますのでお好みのものでどうぞ。

このキャラッパは花以外にもハートやリボン、手、小さな丸型などいろいろな形があり使う頻度が高いものです。

作り方

おにぎりを作ります

ラップを使ってまんまるおにぎりを2つ作ります。

ハムで巻けるよう、小さく丸めます

f:id:misumisu0722:20180223090239j:plain

人参を抜きます

人参はさっと茹でて丸型を4つ、花型を2つ抜きます。

f:id:misumisu0722:20180223090231j:plain

それぞれに乾燥スパゲッティーを刺しておきます。

f:id:misumisu0722:20180223090234j:plain

扇と笏を作ります

薄焼き卵を作る、もしくはスライスチーズを使って。

扇と笏を切り抜きます。

f:id:misumisu0722:20180223090236j:plain

*動画で使用しているお弁当カッターはこちら

形の違う3種類のナイフのセットです。

顔を作ります

海苔パンチの緑とピンクを使ってそれぞれ2回ずつ抜きます。

f:id:misumisu0722:20180223090228j:plain

残りの海苔は長方形を1枚と、髪の毛用に2枚切り抜きます。

おにぎりのラップをはずし、目口、眉毛を貼り付けます。

f:id:misumisu0722:20180223090242j:plain

身体を作ります

長方形に切った海苔をお内裏様にくるっと巻きつけます。

f:id:misumisu0722:20180223090245j:plain

お雛様にはハムを巻きます。

ハムは長さが短いのでおにぎりをくるっと包む事はできません。(裏側にハムはなし)

2枚に切ったハムを着物のようにくるっと巻き、このままでは剥がれてくるので両側に乾燥スパゲティを差し込んで固定します。

f:id:misumisu0722:20180223090248j:plain

髪の毛を貼ります

お雛様の髪はおかっぱ型に切って貼り、頭頂部に切り込みを入れておにぎりの丸に沿わせるように貼り付けます。

f:id:misumisu0722:20180223090251j:plain

頭に花を刺します

このままでは乾燥スパゲティが海苔に刺さらないので、ピンセットの先や爪楊枝などで刺す部分に穴を開けてから差し込みます。

f:id:misumisu0722:20180223090254j:plain

卵を貼ります

卵の裏にうっすらとマヨネーズを塗り、貼り付けて出来上がりです。

f:id:misumisu0722:20180223090225j:plain

出来上がり

お弁当に、またひな祭りのお夕飯にも是非どうぞ

f:id:misumisu0722:20200213183251j:plain

器について

3コインズのスレート(丸)を使用しています

こちらもどうぞ

中部地方の雛菓子、おこしものの作り方

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ